Loading...

Sakai RecruitSAKAI株式会社 採用情報

MENU

ブログBlog

SAKAIの福利厚生について

2021.11.30

皆さま、初めまして。いつもリクルートブログをご覧いただきありがとうございます。

大分の工務店 SAKAI株式会社 ブランド推進部 広報チームの里見 陽茄です。

 

今までは総務に所属をしておりましたが、11月より広報チームに異動となりました。これからブログでも少しずつ自分のこともお話出来ていきたいと思っています。先日ずっと気になっていた、西大分にある「04Rhino」という、おにぎり専門のお店に娘と二人で行ってきました。

 

西大分にある「04Rhino」 おにぎり専門のお店

 

天気も良く、ポカポカとして風も気持ちよかったのでお外で食べようと思ったのですが移動中に娘が寝てしまい、結局車の中で食べました。でもとっても美味しかったのでまた行こうと思います。

 

「SAKAIの福利厚生について」

今回は私が実際にSAKAIで利用している福利厚生についてお話をします。

 

私にはもうすぐ2歳になる娘がいます。今年の3月まで約1年間、出産と子育ての為に産休育休を取らせていただきました。最初は長期でお休みを頂くことに後ろめたい気持ちもありましたがSAKAIのメンバーは沢山気にかけてくれて応援をしてくれてとても心強かったです。また、ちょうど3月にSAKAIみらいほいくえんが開園し、子どもを預けています。

 

里見親子 SAKAIみらいほいくえんを利用

 

まず、子どもの近くで安心して仕事が出来ている環境に日々感謝をしています。私自身、育児をしながらの仕事がうまくいくのか不安もありましたが、時短社員の制度もあり、私は今は時短社員として働いています。「自分の周りの環境が変化していってその度に会社を辞めなければいけない」という選択をしなければいけないことも少なくはないと思います。ですが環境の変化に合わせて様々な働き方を選ぶことが出来るのがSAKAIです。そんなありがたい環境で働くことが出来ていることに感謝をしつつ母としても社会人としても今以上に成長しています!

 

「SAKAIみらいほいくえんの様子」

最近のSAKAIみらいほいくえんの様子もご紹介します。クリスマス会に向けて最近はみんなダンスの練習に励んでいます。0歳児さん、1歳児さんはまだ完璧には踊れませんが、歌に興味を持ったり音楽に合わせて体を揺らしたりと練習風景にほっこりします。

 

SAKAI みらいほいくえん クリスマス会に向けてダンスの練習

 

本番も上手く踊れますように!またクリスマス会の様子もご紹介します。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。ブログ以外にもSNSなど随時更新中です。ぜひ、ご覧ください。

 

**インスタグラム**

インスタグラムは【ski_oita】でぜひ検索してみてください。フォローもお待ちしております。

 

 

**Facebook**

FacebookではSAKAIの社内外での日常風景やお知らせを投稿しております。

 

 

**You Tube**

You TubeではSAKAIのさまざまなイベントなどを動画で告知しております。

 

SAKAIが大切にしていること

2021.11.27

皆様こんにちは。いつもリクルートブログをご覧いただきありがとうございます。
大分の工務店 SAKAI株式会社 ブランド推進部 広報チームの山石 愛里彩です。

 

先日、私事ではございますが21歳の誕生日を迎えることが出来ました。家族や友人をはじめ、社員の方達からもたくさんのお祝いのお言葉とメッセージを頂けて、改めて自分だけではここまで来れなかった人生だなと思いました。

 

自分の足元

 

これからもしっかりと自分の足元を見て、自分のやりたいこと、目指すものを見失うことなく、どんな壁も乗り越えられる素敵な女性に成長していきます。

 

SAKAIが大切にしていること

さて、今回は「SAKAIが大切にしていること」というテーマでお話をしようと思います。ズバリ大切にしていることは「学び」です。学びと言ってもたくさんのことがあるかと思いますが、SAKAIは会社が赤字になっても学びをやめないという程、どんな状況でも学びに行かせて頂ける環境があります。

ではなぜ学びをやめないのか、、、というと、学びが1番の「成長」に繋がるからです。もちろん、たくさんの方が色々な職種で様々な業務を行っておりますので、それぞれの業務に対しての成長は人それぞれだと思います。ですが、それにプラスして学びに行くことで、業務を行っていることと、プラスのことが出来るようになります。

 

例えばどんなこと?

例えばですが、SAKAIで特に取り入れていることは環境整備です。ただ「環境整備」と聞くだけでは、え?掃除すればいいのでは?という意見の方もいらっしゃるかと思いますが、実は環境整備はただの「掃除」ではございません。私が教えて頂いた環境整備の覚え方は、「仕事がしやすい環境えてえる」ということです。これで何となく腑に落ちました。環境整備は学べば学ぶほど奥が深く、どのようなことに対しても関係してくるのではないかと思います。

また、学んだことが自身の出来事で起きた時「あ、これってこういうことだったんだ!」と納得出来る瞬間があります。これがSAKAIでは「気づき」と言って、どんどん学びが腑に落ちていく瞬間でもあり、成長する瞬間でもあります。

 

SAKAIのインターンシップは「MG研修」

 

先日行われたインターシップ・内定者研修も同じくSAKAIの学びの1つである「MG研修」です。こちらも大切にしている研修の1つで、学びに行く回数が多ければ多いほど、毎回違った気づきを得られます!その他たくさんの学びをSAKAIは積極的に取り入れております。自身で何かを頑張りたい時、いっぱいいっぱいになりながらも乗り越えた壁の先には大きな成長が待っていること、皆さん信じて取り組んでおります。そんな社員さん同士で高め合いながら日々精進してまいります。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。ブログ以外にもSNSなど随時更新中です。ぜひ、ご覧ください。

 

**インスタグラム**

インスタグラムは【ski_oita】でぜひ検索してみてください。フォローもお待ちしております。

 

SAKAI インスタグラム

 

**Facebook**

FacebookではSAKAIの社内外での日常風景やお知らせを投稿しております。

 

SAKAI フェイスブック

 

**You Tube**

You TubeではSAKAIのさまざまなイベントなどを動画で告知しております。

 

SAKAIYoutube SAKAいーじゃんTV

カテゴリー :

SAKAIのインターンシップ

2021.11.23

皆さま、こんにちは。いつもリクルートブログをご覧いただきありがとうございます。
大分の工務店 SAKAI株式会社 ブランド推進部 広報チームの大久保 美和です。

 

インターンシップ開催!

昨日、本日と2023年度採用のインターンシップを実施しております。毎年大人気の「マネジメントMG研修」です。マネジメントMG研修とはどのような研修なのか?についてはこちらから。

 

**MG研修とは**

 

この研修は社員も共に学びを実践する研修で、今回インターン生以外にも来年の春入社の内定者さん、そして社員が参加しています。

 

SAKAIインターンシップの様子

 

2日間のMG研修の中で、インターン生の方や内定者さん、社員のスピーチタイムがお昼休憩時にあるのですが、「他の会社さんのように会社説明がない会社さんは珍しい!」(SAKAIだけだった)というのを聞いて確かに!とも思ったのですが「人」と「雰囲気」を知っていただくには良い機会なのかな、とも思います。

 

MG研修は「教えない・教えあい・紙は自分で」

MG研修は「教えない・教えあい・紙は自分で」の合言葉があります。

まず教えない・・・とは、「気づき」による学びの効果を邪魔しないように。そしてうまくいかなかったときの悔しさであったり、うまくいったときの達成感など様々な感情を感じられる研修は、深い学びとなります。

 

SAKAIインターンシップ MG研修は「教えない・教えあい・紙は自分で」

 

次に教えあい・・・教えないと言っておいて教えあい?と思われるかもしれませんが、基本的にルールであったりをお伝えした上でゲーム開始になります。ですが戦略は自分で考えよう!ということ。つまづいてしまった時は周りの仲間がサポートします。

 

SAKAIインターンシップ MG研修「教えあい」

 

最後に、「紙は自分で」。自分の機嫌は自分でとる。自分でできることは自分でやる。上司も部下も関係なく進めていきます。

 

私たちの会社は「人が違う」と言っていただけるように社員教育を行っています。それを実体験で感じていただけると嬉しいです。来年の2月もインターンシップを開催予定です。気になっていたけど行けなかった・・・行ってみたい!という方にお会いできることを楽しみにしております。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

ブログ以外にもSNSなど随時更新中です。ぜひ、ご覧ください。

 

**インスタグラム**

インスタグラムは【ski_oita】でぜひ検索してみてください。フォローもお待ちしております。

 

SAKAI インスタグラム

 

**Facebook**

FacebookではSAKAIの社内外での日常風景やお知らせを投稿しております。

 

SAKAI フェイスブック

 

**You Tube**

You TubeではSAKAIのさまざまなイベントなどを動画で告知しております。

 

SAKAIYoutube SAKAいーじゃんTV

カテゴリー :

カテゴリー :

2022年度内定者 林田の就職活動について

2021.11.13

リクルートブログをご覧の皆さま、こんにちは。

大分の工務店SAKAI株式会社2022年度新卒内定者、林田奈子です。

 

11月になり寒くなる日が多くなってきましたが、もう冬の準備はできましたか?私は古着屋巡りが好きなのですが、冬服がたくさん並んでいるのを見てわくわくしています。宝探しをしているような感じが楽しくてたまりません。皆さまも美味しいものを食べて、暖かくしてお過ごしくださいね。

 

SAKAI 2022年度新卒内定者、林田のパワースポット

(私のパワースポットの写真です)

 

さて今回は、私が就職活動をするなかで感じたことについてお話していきたいと思います。

 

私の就職活動

就職活動というのは自分と向き合うことができるチャンスだと考えています。

就職活動と聞くと「嫌だな」、「大変だしやりたくない」などマイナスな印象を持つ人が多いと思います。ちょうど1年前の私もその中のひとりでした。大学の授業で自分の長所や短所を書く機会があったのですがどんどん周りが完成させていく中、私は半分も書けずとても情けなかったのを覚えています。

 

そこで私は会社を探す前に自分自身を知るということから始めました。モチベーショングラフというものです。嬉しかったことや悲しかったこと感情が動いた出来事(友達との些細なケンカまで)と、なんでそう感じたのかを記憶している限りすべて書きだしました。どんどん深堀りしていくことで自分の価値観や長所・短所などを客観的に知ることができます。そして、自分の興味があること・やってみたいことも同時に見えてくるようになったのです。

**モチベーショングラフの詳しい作り方はこちらから**

 

SAKAI 2022年度新卒内定者、林田 研修中の様子

 

こうして自分自身を知るなかでSAKAI株式会社と出会いました。私はマイナビで偶然見つけ、インターンシップに参加したことから始まり、今振り返るとあっという間に過ぎた時間でした。SAKAI株式会社は“人”を大切にしている会社です。“人”を見られるって少しドキドキしますよね…(笑) 自分をさらけ出すことはとても不安でいっぱいでしたが、自分と向きあった時間があって良かったなと感じました。そして何よりSAKAIの方々があたたかく受け入れてくださったので、緊張はしつつも毎回会社に伺うのが楽しみでした。選考を一緒に受ける人とも頑張ろうね!と声を掛け合って、ここでも仲間との素敵な出会いがありとても嬉しいです。

 

SAKAI 2022年度新卒内定者、林田 経営計画発表会参加時の様子

(こちらの写真は経営計画発表会に参加させていただきクイズで最終決戦時のじゃんけんで勝った瞬間です)

 

チャンスを無駄にしない

自分を知るということは就職活動ではもちろん、普段の生活でも大きな武器になると思います。私はこれからも自分自身を成長させていくために、定期的に自分と向き合う時間を作っていけたらいいなと考えています。人は時間を過ごした分だけ成長のチャンスがあると思います。振り返って何もしてなかったなと思っても、それに気づくことができたことが成長の第一歩です。その成長を自分のものにするためにも、改めて自分を知ってみると意外な発見があるかもしれません。一緒に頑張りましょう!

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

カテゴリー :

広報としての活動

2021.11.12

皆様こんにちは。いつもリクルートブログをご覧いただきありがとうございます。
大分の工務店 SAKAI株式会社 ブランド推進部 広報チームの山石 愛里彩です。

 

先日はSAKAIみらいほいくえんの園児の皆さんと一緒に遠足に行ってきました。普段は見られない子供達の表情や、初めてのことを目の当たりにしているところに一緒に立ち会えてすごく嬉しかったです。

SAKAIみらいほいくえん 遠足でうみたまごへ

(可愛くポーズを取ってくれました。)

 

広報として活動を始めて、早くも2週間が経とうとしているところですが、ありがたいことに毎日たくさんのことに挑戦させて頂き、充実した日々を送らせて頂いております。今まで取り組んできたこととは異なり、ここ2週間で初めて抱いた感情や、気づけたことの感動だったり、心の中まで混乱していますがそれもまた新鮮で楽しいです。今日は私が広報として取り組んでいる1つを紹介していこうと思います。

 

SAKAIでの取り組み

私がまず広報として取り組みだしたことは、社内報です。まず「社内報って何?」って思われている方もいらっしゃるかと思いますので、そちらを簡単に説明します。分かりやすくお伝えすると、保育園でいうところの「園だより」のようなものです。(保育園勤務になってから完全に身近なもので例えてしまいました。)

今月は会社でどのようなことを取り組み、会社に居るどんな人が今何をして頑張っているのか、大切な社員のご家族様へ2ヶ月に1度お送りしているものになります。SAKAIにはたくさんの取り組みがあり、たくさんの特徴を持った方が集まる会社です。そんな社員のご家族様に頑張っている姿や、輝いている姿が少しでもお届け出来るようにと作成を行っています。

SAKAIの社内報

(↑こちらは表と裏表紙です↑)

実際、家族の反応は?

これは私の話ですが、社内報が自分の家族に届くので、自分自身が載っていたりすると実家に帰った際に話題になります。また、そこから自分が会社でどのような取り組みを行っているのか話す機会が生まれるので、いいコニュニケーションに繋がっています。先日、実家に帰省した際にも社内報に写っていた私を切り取って飾っていました。親はいつまでも親で、私はいつまでも子供なんだなと実感しました。

 

普段はなかなか話せない話題も、自分の身近な人達と話せるのってとてもいいですよね。SAKAIは社員のサポートもですが、社員の大切なご家族様との繋がりも大切にしております。これからもずっと見守って頂けるように、業務面のサポートをはじめ、ご家族様との関係がより良いものになるような取り組みを行っていきます。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

ブログ以外にもSNSなど随時更新中です。ぜひ、ご覧ください。

**インスタグラム**

インスタグラムは【ski_oita】でぜひ検索してみてください。フォローもお待ちしております。

 

SAKAI インスタグラム

 

**Facebook**

FacebookではSAKAIの社内外での日常風景やお知らせを投稿しております。

 

SAKAI フェイスブック

 

**You Tube**

You TubeではSAKAIのさまざまなイベントなどを動画で告知しております。

 

SAKAIYoutube SAKAいーじゃんTV

SAKAIのありがたい環境

2021.11.11

皆さま、こんにちは。いつもリクルートブログをご覧いただきありがとうございます。
大分の工務店 SAKAI株式会社 ブランド推進部 広報チームの大久保 美和です。

 

昨日はSAKAIみらいほいくえんの仲間たちと遠足に行ってきました。子どもたちも楽しんでいたようですが大人も楽しめました。

 

SAKAIみらいほいくえんの遠足

 

さて、内定者さんがブログ更新をしてくださっており、SAKAIのメンバーから伝える内容とまた違った角度で学生の皆さんに就職活動であったり内容をお伝えできるのが大変うれしくおもいます。SAKAIの新たな文化として根付かせていけられればと思っていますので引き続き楽しみにされていてください。

 

「SAKAIのありがたい環境」

さて、今回私がお伝えするのは「SAKAIのありがたい環境」をお伝えいたします。私は入社11年目に突入し、日々様々なことを経験させていただいたり新たに取り組ませていただいたりと改めて考えると他の会社様の20代とは違い、濃ゆい日々を過ごさせていただいているなと思います。SAKAIでは新規事業、イベント、研修など、年代・年齢に関係なく「やらせてほしい!」「やってみたい!」という気持ちを大切にしてくださっています。

 

私自身も未経験でしたが採用責任者として従事させていただき、自分が「学生さんだったら?」を考えて「こうしたい!」「こうやってみたい!」の背中を押していただいたり、全く未知なところから周りの方に助けていただいて保育園のオープンニングを任せていただけたり・・・。SAKAIでないと経験できなかったことがたくさんあります。私は高校を卒業して働き始めたのですが、まだまだ学歴社会な部分がある会社さんも多いです。ですが、SAKAIは学歴など一切関係なく、その人の「やる気」次第で何でもすることができます。また、人事評価制度を取り入れているのですがすべて数字で結果を出すように仕組み化されているため明確で正当な評価をすることができます。

 

SAKAIの評価シート

(こちらは実際に使用している評価シートです)

 

新卒入社でSAKAIに入社したメンバーは一番はじめに入社した会社が行動や考え方の基準となります。入社5、6年までは気づかないかもしれませんが年月が経ち、周りを見た時にSAKAIで培った行動や考え方は必ず自分の力となっていることに気づきます。社会人歴が短い時は自分ができることや仕事の意味なんてものもわからず、年月が経って分かることも多いです。そこの壁を超えられるように、私が仲間に支えてもらったように仲間を支えていきたいと思います。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

ブログ以外にもSNSなど随時更新中です。ぜひ、ご覧ください。

 

**インスタグラム**

インスタグラムは【ski_oita】でぜひ検索してみてください。フォローもお待ちしております。

 

SAKAI インスタグラム

 

**Facebook**

FacebookではSAKAIの社内外での日常風景やお知らせを投稿しております。

 

SAKAI フェイスブック

 

**You Tube**

You TubeではSAKAIのさまざまなイベントなどを動画で告知しております。

 

SAKAIYoutube SAKAいーじゃんTV

カテゴリー :

2020年度内定者 黒木のSAKAIとの出会い

2021.11.08

リクルートブログをご覧のみなさま、こんにちは。大分の工務店 SAKAI株式会社2022年度新卒内定者、黒木 由紀子です。

 

秋はあったかな?というぐらいあっという間に寒くなりましたね。外出する時、上着を着るべきかいつも悩んでいます。最近は、新しく買ったカーディガンがお気に入りでそればっかり着ていますね(笑)また、衣替えをしたり、カーペットや布団を冬用にしたりと、少しずつ冬支度も始めました。

 

秋を感じられる、黒木が撮影した写真

(秋を感じられる私が撮影した写真です)

 

私のSAKAIとの出会い

さて、今回は私がどのようにSAKAIと出会ったのかをお話ししたいと思います。

結論から申し上げますと、出会いは大学3年生の2月でした。私は、この時期すでに他社様の早期選考を受けていたり、会社説明会に参加したりしていました。

 

自分がしたいことは何なのか。選考に進む中でこのままではいけないと考えた私は、1から企業研究をし直していました。そこで、出会ったのがSAKAI株式会社。時期的にもインターンシップを開催してくださっているのがうれしく、対面というのもあり会社の雰囲気など直で感じるためにはいくしかないと考え、初めてインターンシップに参加しました。

 

就職進路。どこへ行く?

プランド・ハップンスタンス理論

みなさまは『プランド・ハップンスタンス理論』というものをご存じですか。簡単に言うと「キャリアの8割は、予期しない偶然によって形成される」というものです。目標のために努力する過程の中で、偶発的な出来事からチャンスを掴みとることもある。私の場合、SAKAIという会社を見つけることができたのは偶然だったのかもしれません。決して誇らしげにいえることではないと思いますが、私にとってはそれはチャンスだったんです。今では、あの時たまたま就職情報サイトを見ておいてよかった、インターンシップに参加してみてよかったと心の底から思っています。

(詳しいプランド・ハップンスタンス理論についてはこちらをご参照ください。)

 

せっかくブログを書いているので、今就職活動中のみなさま向けに少しだけメッセージを、と思います。

 

就職活動中は日常に比べ、重要な意思決定を求められる機会が増え一歩踏み出すことに躊躇することもあるかと思います。一見自分と関係なさそうなことでも知ると興味が出てきたり、つながりが見えてきたりするものです。時には流れに身を任せてみてはどうでしょうか。見えなかったものが見えてくるかもしれないし、もしかしたらそれが人生のチャンスかもしれません。

 

以上を今回のブログにしたいと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました!

カテゴリー :

新たな一歩を踏み出しました

2021.11.06

皆様こんにちは!いつもリクルートブログをご覧いただきありがとうございます。
こちらのブログでは初登場になりますので、まずは自己紹介させていただきます。

 

11月より広報として活動することになりました「山石 愛里彩(やまいしありさ)」と申します。入社3年目で、これまでは営業サポートという形でSAKAIの一員として活動させて頂いておりました。今までとはまた違った仕事に携われること、少しの不安とワクワクでいっぱいです。これからたくさんSAKAIについて発信させて頂きますので、よろしくお願い致します!

2021年が始まりもう11月となりました。時間が経つのは早い…。最近は会社の近くで咲いている金木犀の香りが毎日の癒やしになっています。

 

会社の近くで咲いている金木犀

❁金木犀の花言葉は「謙虚」だそうです❁

 

SAKAIみらいほいくえん勤務は毎日が学びです。

さて、11月より広報として活動をしていく中で、勤務地もSAKAIみらいほいくえんとなり、園児の皆さんと戯れる毎日も私が仕事を頑張れる理由の1つとなっております。また、SAKAIみらいほいくえん勤務となり、毎日が学びの日々です。

私自身、まだ結婚や出産を経験しておりませんが、園児さん達と過ごす時間の中で、今まで知らなかったことだったり発見がたくさんありました。その発見は今後の将来に役立つことばかりで、私も将来子どもを授かり子育てをする身になった時にたくさん生かしていけることだと感じているところです。

 

SAKAIみらいほいくえん 砂遊び中の園児さん

 

SAKAIみらいほいくえんでは、0歳児さんから5歳児さんまでの異年齢保育を行っております。

ほいくえんに居る毎日は園児さん達の命をお預かりしている大事な場でもありますが、真剣に園児さん達と向き合うことで徐々にではありますが、心を開いてくれてるようになりました。毎日皆の笑顔を見られることがここ最近で嬉しい出来事です。

 

地元工務店が運営する保育園

「工務店で保育園?」と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、SAKAI株式会社では新築・不動産・リフォーム・保育園事業と活動を行っております。たくさんのことにチャレンジが出来るからこそやりがいを感じられる環境があります。

 

仲の良いSAKAIみらいほいくえんの園児のみなさん

 

また、保育士さんも応募しておりますので、気になる方はぜひお問い合わせ下さい!

**こちらをクリックしてください**

 

引き続き皆さんと楽しい毎日が送れるように、日々励んでいきます。ブログ以外にもSNSなど随時更新中です。ぜひ、ご覧ください。

 

**インスタグラム**

インスタグラムは【ski_oita】でぜひ検索してみてください。フォローもお待ちしております。

 

SAKAI インスタグラム

 

**Facebook**

FacebookではSAKAIの社内外での日常風景やお知らせを投稿しております。

 

SAKAI フェイスブック

 

**You Tube**

You TubeではSAKAIのさまざまなイベントなどを動画で告知しております。

 

SAKAIYoutube SAKAいーじゃんTV

 

 

内定者上村がSAKAIで働いて変わったこと

2021.11.05

リクルートブログをご覧の皆さま、こんにちは。

大分の工務店 SAKAI株式会社2022年度新卒内定者、上村香里菜(うえむらかりな)です。

 

私は保育学生で4月よりSAKAIみらいほいくえんで保育補助として働かせていただいております。このブログでは、4月から現在までの私の心境や考え方の変化について紹介していこうと思います。ブログを書くことが初めてなので、お見苦しいこともあるかもしれませんが最後まで読んでいただけたら幸いです。

 

SAKAIとの出会い

私は幼いころから保育者になることが夢でした。高校進学を機に本格的に保育について学びたいと思い、福徳学院高等学校のこども教育科に入学しました。その後、九州総合スポーツカレッジ(KSSC)の幼児スポーツ学科に入学し、現在に至ります。以前から保育園でアルバイトが出来ないかと思っていたのですがそんな時に母からSAKAIみらいほいくえんのことを聞きました。母は、SAKAIのパートとして以前働かせていただいており、そのご縁もあり、母より大久保さんへ問い合わせていただき、保育補助として働かせていただくことになりました。

 

パートとしての採用が決まった時、とても嬉しくウキウキしましが、いざ他の保育者の方々とお話しさせていただくと経験がない私が働いて大丈夫なのかと、不安で仕方がありませんでした。しかし、大久保さんや小畑さんを始め多くの方々のサポートもあり、楽しく働かせていただいております。

 

SAKAIみらいほいくえんの園児の皆さん

(SAKAIみらいほいくえんの子どもたちの笑顔を集めてみました。子どもたちの笑顔は魔法のように人を笑顔にします。私もいつも助けられています。)

 

私の変化について

 

SAKAIみらいほいくえんでの様子

 

SAKAIみらいほいくえんで働く前の私は、学校の講義や課題に対して意欲的ではなく、ただ単位を取得するための作業でしかありませんでした。

しかし実際に現場に出て、保育を行う中で知識がどれほど大切か痛感しました。SAKAIみらいほいくえんには0歳児から5歳児までの子どもたちがいます。もちろん年齢によって出来ること、出来た方が良いことなどが異なり、それぞれに合わせ援助を行う必要があります。私は、どの年齢では何が出来るのか、どのような援助をすべきなのかなど全く分からず高校生の頃から保育を学んでいるのになにも身についていないなと実感させられました。

 

子どもたちの「命」を預かる立場にも関わらず、とても甘い考えだったなと、改めて「命」を預かることの責任の重さを深く感じさせられました。ただ「子どもが好き」から始まった夢が、遂にそれだけでは済まされないという意識まで来れたのだなと嬉しくもあり、本当に私が保育者になっても良いのか?と不安になりました。

 

自分の考えの甘さに気づいてからは、講義や課題に臨む気持ちがとても変わり、自然に講義で学んだことをSAKAIみらいほいくえんに持ち帰れないかと考えるようになりました。それからというものあれほど退屈だった講義がとても有意義な時間へと変化していきました。これからもどんどん知識を増やし、SAKAIに貢献できるような人材となれるように頑張っていきます。

 

皆さんも自分の夢であったりがわからなくなることがあるかもしれません。がむしゃらに、前向きに取り組んでいってほしいと思います。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

2022年度新卒内定者 小谷が感じたSAKAIの選考

2021.11.02

リクルートブログをご覧の皆さま、こんにちは。

大分の工務店SAKAI株式会社2022年度新卒内定者、小谷風花です。

 

あっという間に11月。気象庁が用いている一般的な季節の区切り方によると11月はまだ"秋"とされているようですが、もうすでに寒いですよね。

 

皆さんは、寒い季節ならではの"楽しみ"はありますか?私は、温かい部屋でもこもこのルームウェアを着てアイスを食べることです。(主に雪見だいふく)これがたまらなく幸せなんです!

コロナウイルスも今のところ少しずつ落ち着いてきているようですね。一日でも早く元の生活に戻れるよう今こそ油断せずにいこうと思います。また、これからどんどん寒さが深まるので、皆さま風邪など、体調管理などには十分お気を付けください。

 

 

SAKAI2022年度新卒内定者、小谷の癒やされそうな写真
(私が撮影した癒されそうな写真)
 

SAKAIの選考

さて今回は、私が感じたSAKAIの選考についての印象をお話していこうと思います。

皆さんは、"選考"にどんなイメージを持っていますか?就活を始める前の私は、正直あまりいいイメージを持てませんでした。堅苦しい面接に、常に周りのみんながライバルでバチバチしている雰囲気だと思っていました。そんな中、初めて受けた選考がSAKAIの選考でした。

 

初めてSAKAI株式会社に行った時、会社自体の雰囲気が明るく、働いている方も素敵でビックリしましたし、選考を受けるであろうライバルの皆さんも素敵な方ばかりで、"人がいい会社"には、"いい人"が集まるんだなと感じました。

小谷から見たSAKAIの印象はコチラ!

 

みんなで就活の情報交換をしたり、趣味の話などもしたりして、私が最初に思い描いていた選考のイメージとSAKAIの選考のイメージは、いい意味で全く違いました。

選考の内容としては、私達自身とSAKAIという会社、"互い"について知っていこうという選考や、一人一人の"個性"を見てくれてる選考、仲間同士で協力していく選考、SAKAIへの想いを伝える選考。他にも様々な選考がありましたが、私が共通して感じたことは"人"を見てくれる選考だということです。

一人一人の"個性"や"人柄"、"SAKAIじゃなきゃ"、"SAKAIだからこそ"と思う気持ち。それらを大切にし、見てくれる選考の内容でした。

 

SAKAI2022年度新卒内定者小谷の選考の際に実際に使用したプレゼン資料
(選考の際に実際に使用したプレゼン資料です)
 

「"人"を見る選考ってなんだか自信ないな・・・。」と思われる方もいるかもしれませんが、一人一人その人にしか持ってない"個性"があり、それは十人十色です。まだ、自分自身が気が付いてないだけかもしれません。SAKAIという会社は"多様性"を大切にしてくれる会社です。だからこそ思いっきり自分自身を出してみてください。私自身さらけ出した結果、今があるように思います。

少しさらけ出しすぎだったかもしれませんが・・・。(笑)

SAKAIの採用に関してはコチラ!

 

あとではやらない証拠

皆さんは物事を行う上で、「めんどくさいな」、「まだ時間あるから大丈夫だろう」とついつい思ってしまうことってありませんか?私は思ってしまします!人間誰しも一度はそう思いますよね!ですが、SAKAIの研修で「あとで=やらない」というお話を聞いて確かになと思いました。

 

やらないから期日になって焦ることになる。だからいいものが生まれない。逆にすぐに実行し行動することで、心にも余裕が生まれ、趣味などの豊かな時間を作れるようになる。私はこのお話を聞いて、後回しはやめるように心掛けて生活するようにしています。

 

これからも、なるべく"あとで"はなく、"すぐにやる"という気持ちを忘れずチャレンジし成長していきたいと思います。

 

最後までブログをご覧いただきありがとうございました。

カテゴリー :

CALENDAR

2021年11月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
三角1|大分市の工務店 SAKAI採用情報 三角2|大分市の工務店 SAKAI採用情報 三角3|大分市の工務店 SAKAI採用情報 三角4|大分市の工務店 SAKAI採用情報

Fresh!Flash!Splash!

SAKAIは新鮮で、眩しくて、勢いのある新戦力を探しています!ぜひ私たちと一緒に楽しく働きませんか?お気軽にご応募ください。

Entry Now
Scroll