Loading...

Sakai RecruitSAKAI株式会社 採用情報

MENU

ブログBlog

はじめてのMG

2022.09.27

リクルートブログをご覧の皆さま、こんにちは。

大分の工務店 SAKAI株式会社 2023年度新卒内定者の村松将季です。

 

唐突に秋になりましたね。季節の変わり目は体調を崩しやすいというので皆様も体調にお気を付けください。

 

先日、実験ラッシュに備えて景気づけになにかおいしいものを食べたいなと思い、今年できたラーメン屋に行ってきました。

(人生初の味噌ラーメンでした。すごくおいしかったです。落ち着いたらまた行こうと思います。)

 

はじめてのMG 

SAKAIではMG研修が定期的に行われています。MGとは経営の疑似体験ができるゲームです。インターンシップでMGを受けることができたようなのですが、私はインターンシップに参加しておらず、内定者になって初めてMGを経験しました。

結果を残そうと意気込んで参加したMGでしたが、結果は散々でした。

(MGに参加しているときの私です。)

 

反省と学び

MGを終えてから頭の中で反省会をしました。

スピードについていけなかった、先を読んで考えられなかった、周りをよく見ず状況把握ができなかったなど挙げるとキリが無いですが、これらに共通して言えることは、そもそも経験値が足りていないということです。

MGの講義で、期数すなわち経験値が大事だというお話がありましたが、全くその通りで、

たくさんの失敗を繰り返すことで、今足りていない力は育まれていくのだと思います。

だから、これからもできるだけMGに参加して、能力を高めていこうと思います。そうすれば自ずと結果もついてくるはずです。

 

行入と理入

MG研修の中で、行入が先、理入は後というお話がありました。

行入と理入について簡単に説明すると、行入はとりあえずやってみる、理入は考えてから行動に移すというものです。

 

実は、MG研修の前日、私は「MGルール」、「MG勝ち方」、「MG攻略法」など色々調べていました。初参加の内定者がすごい成績を残して勝てたらかっこいいなと思ったからです。(結局、大きな情報は得られませんでしたが…)

 

そう、この時私は、理入を先にやってしまっていたんです。

 

日常生活を振り返ってみても理入が先のことが多かったので、これからはまずやってみるということを意識していきます。

 

初めてのブログで拙い文章でありましたが、読んでくださりありがとうございました。

 

カテゴリー :

インターンシップで感じたSAKAIの人の良さ

2022.09.26

リクルートブログをご覧の皆さま、こんにちは。

大分の工務店 SAKAI株式会社 2023年度新卒内定者の村松 真帆です。

 

9月も終盤となり、すっかり秋めいてきましたね。食欲の秋にあやかって…というわけではないですが、先日、家族でプチBBQをしました。お腹いっぱい食べた後は、炭の灯が消えるまで傍でゆっくり時間を過ごしました。

 

 

今回は初めてのブログということで、SAKAIのみなさんと初めて出会ったインターンシップで感じたことについてお伝えしていこうと思います。

 

インターンシップ参加のきっかけ

SAKAIを知ったきっかけはマイナビだったのですが、SAKAIの紹介ページは他と明らかに様子が違いました。社長の臼井さんの「楽しい!」という思いが文面から滲み出ていたのです。一体どんな会社なんだという興味からSAKAIについて調べてみると、どうやらSAKAIは人が良いとのこと。多くの人が口を揃えていう人の良さがどのようなものなのか、気になって気になって、勢いのままにインターンシップに応募しました。

 

社長のかばん持ちインターンシップ

色んな人とゆっくりお話しして人柄を知ろうとインターンシップに臨みましたが、正直そんな暇はほとんどありませんでした(笑)慣れないスーツで歩き回っては、ひたすらメモをとる、置いて行かれそうなスピード感に天手古舞になりながら、社長のリアルな1日を体感していきました。

 

(メモです。乱れた文字から必死さがうかがえます。)

 

SAKAIの人の良さ

そんな目まぐるしい1日だったのですが、合間合間でお話しできる時間がありました。窓拭きをしながら採用担当の大久保さんとお話ししたこと、移動中の車内で社長の臼井さんとお話ししたこと、よく覚えています。

お二人には、こちらが取り繕うことなく本音を語れるような不思議な雰囲気がありました。あまりの居心地の良さに、初対面であることを忘れてしまうぐらい、会話に没頭してしまいました。語を交える中で、包み隠さずありのままを伝える姿勢や、相手にとっての最善を導いていこうとする想いを直に感じることが出来たのも嬉しかったです。

また、お二人以外にもたくさんの方が気さくに話しかけてくださいました。思いやりのあるあたたかい方ばかりで、とても幸せな気持ちになったと同時に、ここにいる方たちのような素敵な人間になりたいなと思いました。

 

このインターンシップでSAKAIの人の良さを身をもって感じることができたのですが、選考、研修、イベントを経て、さらにSAKAIの人々の良さや新たな一面を知ることになったことについては、また後日お話ししたいと思います。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

カテゴリー :

本配属になり2か月が経ちます。

2022.09.25

皆さま、こんにちは。いつもリクルートブログをご覧いただきありがとうございます。

大分の工務店 SAKAI株式会社 ブランド推進部 広報の上村香里菜です。

 

最近は涼しくなり秋らしさを感じています。すず虫やコウロギの鳴き声に心地よさを感じられるようになったので大人になったのかなーと少し嬉しいです。SAKAIみらいほいくえんでは涼しくなったのでお散歩に行けるようになりとても楽しそうです!

 

保育士としての責任

私はSAKAIが運営する「SAKAIみらいほいくえん」で保育士として働いています。8月より研修期間が終了し正式に配属となりました。研修期間もほいくえんで働いていたのですが、本配属になり、より責任を感じるようになりました。保育園は「命を預かる場所」この言葉が私の頭にはずっとあります。学生時代から「命を預かる責任」ということを言われ続けていましたが、全く想像ができず「それはわかってるけど」と軽くしか考えていませんでした。しかし実際に保育園で働きだしてその責任の重さを実感しました。

「命を預かる」ということは何があろうと「子どもたちの命を守る責任」があるということです。この言葉をいつも頭の片隅に置いておき、常に子どもたちのために行動していこうと思います。

 

始めての行事

8月30日に本配属になり初めての行事「夏祭り」がありました。昨年度も夏祭りを開催したのですが、今年は昨年の夏祭りとは内容を大幅に変更したのですが、その際に1年目の私の意見を聞いてくださる環境にありがたさを感じました。学校などでもそうだと思うのですが、なかなか新しい意見を聞いていただける環境は珍しいと思います。人間は今までと同じということに安心感を持つので変化を嫌う習性があります。しかしSAKAIは新人の意見こそ取り入れていくべきという考えで1年目の私に意見を求めてくださいます。また企画から運営までを任せてくださいました。

昨年と内容を変更して、1からの企画だったので、なにからすれば良いのか何が必要なのかなど全く分からない状態でしたが、周りの方々のサポートのおかげで何とか無事に開催することができました。初めてということもあり、抜けがたくさんあったりと改善点がたくさんありましたが、保護者さんや子どもたちに楽しんでもらえたのでとても良かったです。

 

(夏祭りの集合写真です。)

 

これからも子どもたちのために頑張っていきます!

コーディネーターの黒木です!

2022.09.18

リクルートブログをご覧の皆さま、こんにちは。大分の工務店 SAKAI株式会社2022年度新入社員の黒木由紀子です。

ブログを書くのは大分お久しぶりとなってしましました。以前から見ていただいていた方、覚えてくださっていますでしょうか。

ブログを書き始めてもうすぐ1年となります。早いようで、あっという間の1年で私なりに多くのことを発信できたのではないかなと思っています。

 

9月に入り、朝晩が涼しくなってきましたね。私は、最近朝の通勤時は車のエアコンをつけないようになりました。

車の窓を開けて運転をしているので、ごはん屋さんの前などを通るといい匂いがしてきます(笑)食欲の秋です。

 

(お休みの日に大学時代の友人とデザートを食べに常行のカフェに行ってきました。とてもおいしかったです!ドリンクはホウレンソウミルクです!)

 

さて、今回のブログでは8月に本配属された部署についてご紹介させていただきたいと思います。本配属先は、7月末の組織発表で社長より発表されます。私はそこで「コーディネーター」に配属となりました。

 

コーディネーター

私は、研修の期間も仮配属の期間もコーディネーターの部署は経験したことがありませんでした。ですので大変びっくりしました。しかし、実はずっと興味があった部署で、学生の時から憧れがありました。

本配属ということもあり、コーディネーターとして本格的にお仕事を任せていただけるようになりました。お客様とのお打ち合わせで、外壁のお色味や室内の壁や床のお色味など一つ一つ本当にたくさんのことを一緒に確認し、決めていきます。お色味でお家のイメージも変わってくる大切なことなので、直接お客様にはサンプルやカタログを見ていただきながら決定していくように心がけています。お客様の理想のお家づくりのパートナーとしてお客様と関わらせていただいていることが私の誇りにもなっております。

(コーディネーターがよくお客様とお打ち合わせする本社のブースです。)

 

困難なこと

もちろん、難しいことや大変なこともたくさんあります。私は建築学部出身ではないので設計図の見方も専門用語もわかりません。ですが、分からないことがあったとき、教えてくれる上司がいます。一度手を止めてお話を聞いてくれる同期がいます。大変ありがたいことだなと改めて思いました。一人立ちは3か月後となっています。「黒木さんに任せてよかった」というお言葉をいただけるように、お客様の笑顔のためにこれからも頑張ります。

 

8月から第28期が始まったということもあり、経営計画書も新しくなりました。自分の名前が組織図や名簿に載っているのを見ると嬉しくなります。コーディネーターには私のほかにもう一人新入社員の同期が配属されました。(彼女が作成したブログもあります。ぜひご覧ください。)とても良い刺激になっています!切磋琢磨しながら頑張っていきます。

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。

カテゴリー :

本配属から1ヵ月半が経ちました!

2022.09.17

リクルートブログをご覧の皆さま、こんにちは。

大分の工務店 SAKAI株式会社2022年度新入社員の渡邊奈子です。

 

私たち新入社員は4~6月の研修期間、7月の仮配属を終えて、8月より本配属が決定します。

そして私が配属された部署は「コーディネーター」です。コーディネーターは、6月に1ヵ月間研修させていただいた部署なのですが、私が高校時代からとても興味のあるお仕事だったので、配属が決定したのを聞いて本当に嬉しかったです。

 

コーディネーターの仕事とは?

 

(建売住宅の写真です。とてもおしゃれですよね。)

 

「コーディネーター」はお家に関する色や照明、床や壁の素材などをお客様と一緒に決めていくお仕事になります。

お客様が選ぶお色・素材で全く違った雰囲気になったり、組み合わせると無限大だなと感じています。まさに「世界に一つだけの家」を毎日見ることができてとても楽しいです。そんなコーディネーターのお仕事ですが、お打ち合わせなどを通して感じていることがあります。

 

想像すること

それは「想像することの難しさ」です。ぱっと図面を見て部屋の中を想像するって難しいですよね。私もまだまだ想像することができません。床をこの色にしたらどうなるかな、屋根をこんな形にしたらどう雰囲気が変わるだろう、こういった悩みを解決してくれるものがあります。

 

(実際に私が作成したパースです。)

 

こちらの3Dソフトです。これを実際にお打ち合わせの中で、お客様とお話しながらお色を変えて決定していきます。目で見て感じて、色を決めることができるのでイメージすることができ、安心ですよね。

今私はこのソフトを動かせるようになるために日々練習しています。作成しながら、弊社で取り扱っているメーカーさんや商品名も覚えることができます。他にも作成する時間を前回よりも1秒でも早めることができるように、時間を測って取り組んでいます。そうすることで自分の成長に気がつくことができ、もっと頑張ろう!と感じることができます。

 

そして私にとって大きな存在は「同期」です。2022年度新入社員の同期が同じコーディネーターに配属されました。毎日負けないように切磋琢磨しながらこれからも頑張っていきます。

 

今回のブログはここまでになります。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

カテゴリー :

リフォームに来て1ヶ月になりました。

2022.09.15

リクルートブログをご覧の皆様。こんにちは。

大分の工務店SAKAI株式会社SAKAIのリフォーム古賀千尋と申します。

9月になりましたが、台風の影響もあり、まだまだ蒸し暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか?

季節の変わり目なので、体調に気をつけてお過ごしください。

 

先日カフェに行ってきました!

自分の好きなグラスを選択し、飲み物のトッピングをカスタムすることができるところでとてもいいお店でした!

大分市中央町にあるので、気になった方はぜひ行ってみてください!

 

 

SAKAIのリフォーム配属になり1ヶ月半

リフォーム配属が決まったのが7月末で、8月からリフォームの営業としてSAKAIに貢献しております。まだまだ、案件を任せていただけることはないのですが、営業のサポートなどを頑張っています。メーカーさんに発注依頼をしたり見積依頼をしたりと、メーカーさんや職人さんと話す機会が多くなりました。職人さんと会話を重ねるようになり、お家のことや商品の知識が増えました。お家のことなら何でも教えていただけますし、メーカーさんは勉強会を開催してくださり、新商品がどんなものなのかわかるようになりました。

 

先日はLIXILさんの勉強会があり、【ノクト】というキッチンの説明がありました。とてもスタイリッシュなキッチンパーツばかりで、おしゃれな感じのものでした。

勉強会、説明会を高い頻度で開催してくださるので、商品知識が増えていき、お客様にもこの商品はどこがいいのかなど、メリット・デメリットを伝えることができるようになってきました。

 

 

まだまだ未熟で学ぶことはたくさんあるので、これからも頑張っていきます。

最後までご覧いただきありがとうございました。

カテゴリー :

SAKAIの勉強会制度

2022.09.11

リクルートブログをご覧の皆さま、こんにちは。
SAKAI株式会社 ブランド推進部 広報の中村 暢宏(なかむら のぶひろ)です。

実は私、このブログに登場するのは「はじめまして」ではなく、
「お久しぶり」なんです。

2021年度新入社員として入社した私は、研修を経て不動産チームに配属されましたが、今年の4月から広報チームに配置転換となりました。研修期間中にこのリクルートブログを書いていたので、久しぶりの投稿になります。(私の過去のリクルートブログはこちら)

さて、今回は「SAKAIの勉強会」についてご紹介します!

大分不動産情報サービスのホームページの私です。)

 

SAKAIの勉強会

SAKAIには勉強会制度があります。「社長勉強会」や「ベクトル共有会」、社員が講師になってアウトプットを行う早朝勉強会などが行われています。これらの参加は強制ではなく、自分の意思決定で参加をするものなのですが、毎回大人数が参加をします。それはなぜでしょうか?

 

社長勉強会とベクトル共有会

社長自らが講師になって開催されるこの2つの勉強会で学ぶことは、主に「仕事のやり方・考え方」と「SAKAIの方針」です。
全社員が持っている経営計画書というものがあるのですが、その中に「仕事のできる人の心得」というものがあります。社長勉強会では、「仕事のできる人の心得」を読みながら、仕事で壁にぶつかった時にどうすればいいのか、上司にはどうやって報連相をすればいいのかなど、社会人として生きていくうえで必要な行動を学ぶことができます。
ベクトル共有会では、お客様へのサービスについてやSAKAIの方針など、SAKAIの社員としての「考え方」を学ぶことができます。「考え」は人それぞれたくさんあるのですが、「考え方」を学び、全社員で揃えることで「おおいたのくらしを仕立てる」というミッションを実現する会社を目指しています。

 

勉強会に参加するメリット

勉強会で学ぶのは主に「仕事のやり方・考え方」を学ぶことができます。

例えば、Aさんという上司が、部下であるBさんに「毎日10件電話する」という仕事を頼んだとします。指示をされたBさんは上司の期待を裏切らないよう、丁寧に確実に電話をするはずです。ですが、あまりに丁寧にやりすぎてBさんは毎日8件しか電話をすることができませんでした。

そして、Aさんに「なぜ10件しなかったのか」と問い詰められたBさんは、「丁寧にしていたので仕方ありませんでした」と答えました。

この場合、どちらの言い分が正しいと思いますか?電話の量を重視するAさんと電話の質を重視するBさん、どちらも間違ってはないですよね。ですが、これでは円滑に仕事が進みません。

勉強会で学ぶのはこのような「仕事のやり方・考え方」です。全社員が同じ認識を持って仕事ができるような「ひとづくり」ができることがSAKAIの勉強会の特徴です。

SAKAIで開催される勉強会はどれも学びを深める大切な機会です。そして、勉強会は業務時間中に仕事として参加することができます。

さらに、勉強会に参加するごとに1個印鑑を押してもらえるのですが、なんとこの印鑑、1個につき500円をもらえるのです!さらにさらに、勉強会のあとに社長へ感想文を提出するのですが、その感想文で社長から「はなまる💮」をもらえると追加で印鑑を2個もらえます。
学びながらお金をいただけて、すごくお得なように感じませんか?でもそれくらい、大切なことを学んでいるということです。これがSAKAIの勉強会であり、教育です。このブログを読んでいる方がSAKAIにご縁がありましたら、ぜひ一緒に学びを深めましょう!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

カテゴリー :

仕事とプライベートの一日

2022.09.10

皆さま、こんにちは。いつもリクルートブログをご覧いただきありがとうございます。
大分の工務店 SAKAI株式会社 ブランド推進部 大久保 美和です。

 

とってもご無沙汰なブログ更新になってしまいました。今月からちょこちょこ記載をしていきます。さて、更新していない間にも色々な出来事やイベントがありました。仕事編とプライベート編にわけて記載していこうと思います。

 

まずは、高卒で一つ後輩で入社してきた里見さんがご家族の転勤により県外へ。ということで7月末日でSAKAIを退職ということになりました。彼女とは切磋琢磨して頑張ってきた思い出が沢山ありますし、仕事の仲間でもあり、プライベートでも心許せる友だちのような関係でした。いずれは帰郷してしまうということを理解していたにしてもとても寂しかったです。ですが、9月からはリモートで仕事をサポートしてくれており、なんだか離れた感覚がしない私の大好きな相棒です。

 

(里見さんの送別会の際の写真です。写真撮影の時のみマスクをはずしています。)

 

そして、仕事面では高等技術専門校へ訪問し、合同企業説明会に代表の臼井さん、同じく採用担当の中村さんと参加してきました。「大工」「左官」「電気工事」などの技術職の方を対象とした説明会で、「なぜ、大工さんになろうと思ったのか?」などの「きっかけ」のお話もきくことができました。

 

 

2024年度採用もいよいよ来週の月曜日・火曜日(9/12、9/13)でインターンシップを開催します。学生さんにお会いできるのがとっても楽しみです。インターンシップではMG研修を実施するので私もワクワクです。

 

**MGについて詳しくはこちらをクリックしてください**

 

そして、プライベートの話。昨年、一緒に働いていたパートさん(ご家族の転勤で退職されてしまったのですが・・・)が大分に来てくれるとのことで夜ご飯を食べに行きました。久しぶりに会うという感覚はなく、沢山お話して、あっという間に閉店時間・・・。楽しい時間はあっという間だなとしみじみ感じました。

 

(大分市府内にある「イタリア食堂 Tamburin(タンバリン)」さんに行ってきました!)

 

仕事も、プライベートも時折、壁にぶつかりながらも「今」を楽しむ!をモットーに過ごしています。採用ブログをご覧いただいている皆様も就職活動という壁を乗り越えた先に見える景色を楽しみに今を駆け抜けてくださいね。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

カテゴリー :

CALENDAR

2022年9月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
三角1|大分市の工務店 SAKAI採用情報 三角2|大分市の工務店 SAKAI採用情報 三角3|大分市の工務店 SAKAI採用情報 三角4|大分市の工務店 SAKAI採用情報

Fresh!Flash!Splash!

SAKAIは新鮮で、眩しくて、勢いのある新戦力を探しています!ぜひ私たちと一緒に楽しく働きませんか?お気軽にご応募ください。

Entry Now
Scroll