Loading...

Sakai RecruitSAKAI株式会社 採用情報

MENU

ブログBlog

3月から始まる新しい取り組み

2022.02.28

皆様こんにちは。いつもリクルートブログをご覧いただきありがとうございます。
大分の工務店 SAKAI株式会社 ブランド推進部 広報チームの山石 愛里彩です。

 

最近は採用に入らせて頂く機会が増えました。SAKAIの採用試験の際に実施する適性検査があるのですが、その結果を見ると第一印象と違った特性を持っていたり、試験を受けに来て下さる方それぞれに特性が異なり、一人ひとりの違いを感じます。そういうちょっとしたことですが、私自身もたった1人の存在であるということを感じられるので採用は本当に奥深いものだと思っているところです。

 

採用試験の採点時の必需品

(試験の採点時の必需品、私の相棒です)

 

今回は3月から始まる新しい取り組みについてお話していきます。

 

どのような取り組みなのか?

3月からSAKAIでは「店舗ローテーション」という取り組みが始まります。SAKAIには新築・不動産・リフォーム・保育事業といった様々な事業を行っています。現在、SAKAI株式会社本社・リフォネ大分本店・SAKAIみらいほいくえんといった各店舗を始めとし、リフォネ大分ゆめタウン店や大分不動産情報サービスわさだタウン店といった商業施設にも店舗を構えております。

 

通常であれば決められた事業部内で店舗勤務を命じられることが多いかと思いますが、それをSAKAI全体で行っていこう!ということになり、どこでも業務が出来る体制作りを目的とした店舗ローテーションを実施していきます。

 

違う環境で取り組むことの不安

 

実際初めてその取り組みを行うと聞いた時、私は変化をあまり求めないところがあるため不安は大きくありました。ですが、SAKAIで過ごしている日々の中で良く聞いてきた「形から入って心に至る」という言葉が頭をよぎりました。これまでの業務でも考えて悩んで取り組んだ時よりも、分からないながらにもすぐ実行した時の方が気づくスピードもその分早くため、失敗も成功も早くに体験することが出来ました。

 

SAKAI株式会社 社員集合写真2022

 

その経験があったからこそ、もちろん色々なことを考えると不安は多くありますが、それ以上に自分が出来ることが増えていくのではないかと可能性を感じられます。3ヶ月ずつ他店舗へローテーションしていきますが、たくさんの環境で自分の力を発揮しながら、それぞれの事業部がどのような状況にあるのかコミュニケーションを取りながら連携していきたいと思います。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

カテゴリー :

私にとっての天職とは

2022.02.27

皆さま、こんにちは。いつもリクルートブログをご覧いただきありがとうございます。
大分の工務店 SAKAI株式会社 ブランド推進部 広報チームの小畑美怜です。

 

先日次男の発表会があり旦那さんと一緒に見に行ったのですが、次男は何もせず・・・ただひたすら観客を見渡して「ママ、見つけたー!」と言って手を振ってくれました。母としては少しでも踊ってくれたらいいのにーと思ったのですが、去年は泣いており今年は泣かなかったので成長を見られて嬉しかったです。

 

ブランド推進部広報 小畑の次男の発表会

(今年はたまごっちになりました)

 

私にとっての天職とは・・・

私は保育士が天職だと思っています。 自分の天職はなにか。と、聞かれて答えれる人は、少ないと思いますがSAKAIではEG(エマジェネティックス)という研修を取り入れており、自分の本質や特性をグラフにして表してくれる研修があります。そこで、自分の特性を知 ることで自分に合った仕事の仕方や得意なところを知る事ができます。

 

EGを通じて知ったことは、人と関わり一緒に何かを取り組むことが好きだと知りました。私は子どもが好きなので人と関わることができ、イベントや何か物事をやり遂げるということに喜びを感じられる仕事が出来ていることが天職だと確信しました。 また、一緒に働くメンバーの特性もEGで知ることが出来るのでその人の特性に合わせたお願いの仕方を 学べることもできよい関係性を築くことが出来ます。

 

自分自身のことは一番わかってるようで実はわからないことが多いのも事実ですよね? 周りから見える自分と、自分が知っている自分が違うこともあるかと思います。 そんなことも分かる研修をSAKAIでは受けることが出来ます。

 

現在保育士をしていますが、企業主導型保育園で働いているからこそ受けれた研修だと思います。EGを受けて今までより深く自分を知ったことで子ども達との接し方も変わり、自分を見つめる機会も増えました。SAKAIだからこそ受けられた研修だと思うので、この研修を生かして子どもたちだけでなくたくさんの方々との関わりを楽しんでいきます!

 

SAKAIが採用しているEG研修 プロファイル資料

(EG研修のプロファイル資料です)

これからも、様々な研修などを通してSAKAIのことをお伝えしていけたらと思います。 最後までご覧いただきありがとうございました。

カテゴリー :

私の大学生活での挑戦

2022.02.26

リクルートブログをご覧の皆さま、こんにちは。

大分の工務店SAKAI株式会社2022年度内定者の林田奈子です。

 

この頃はまた寒い日々が続いていますが、皆さま体調はいかがですか?早く春が来てほしいですよね。私はついに広島での暮らしを終え、大分での新生活が始まりました。部屋の雰囲気を変えるために、新しいインテリアを求めてお店を巡るのが最近の楽しみです。

 

SAKAI2022年度内定者林田 広島で最後に行ったカフェの写真

(これは広島で最後に行ったカフェの写真です。)

 

さて今回は、私の大学生活での挑戦についてお話していこうと思います。

 

新たな挑戦と壁

私は大学内のマスコットキャラクターを宣伝するプロジェクトに所属し、1年間はリーダーとして活動していました。入学してすぐの球技大会でマスコットキャラクターがラジオ体操をしているときの可愛さに惹かれ、すぐにこのプロジェクトに参加することを決めました。しかし入ってみるとプロジェクトの活動自体があまり無く、マスコットキャラクターは大学内外共に認知度が低かったのです。「大学内だけでなく地域の方や子どもたちにもこの子を知ってほしい!」という願いから、「ゆるキャラグランプリ」に参加することを決め、全国で100位以内に入ることを目標にしました。

 

これまでのSNS投稿や大学内のイベント出演に加え、同じ広島県内のゆるキャラとコラボレーションをしたり、付箋やバッジなどのグッズ製作・ティッシュ配り・テーマソングなど色んなことに新しくチャレンジしました。

 

林田が通った大学のマスコットキャラクター

(これはイベントでの子供たちとの写真です。)

 

大学内での認知度は少しずつ上がり、イベントの際には子供たちやたくさんの方に声をかけていただき、たくさんの元気をいただきました。「順調だな」と思っていましたが、だんだんとミーティングにメンバーが集まらなくなってきたのです。

 

私はやりたいことに目を向けてばかりで一人ひとりの負担の大きさに気が付くことができていませんでした。学年も学科も違うメンバーが集まっているので、忙しさも人それぞれです。進捗をこまめに確認・共有し、担当を臨機応変に変えたり、他のプロジェクトから応援に来てもらったりすることで負担を減らすようにしました。そして何より、『メンバー同士でちゃんとコミュニケーションをとる』ということが大切だと気がつきました。その結果これまでよりもお互いのことを頼りながら活動することができ、最終的には427エントリー中69位、広島県のご当地キャラクター部門ではなんと1位を獲得することができました。

 

SAKAIでの取り組み

私はこのプロジェクト活動を通して、何かを成し遂げるときには自分のやる気だけでなくチームの協力も同じくらい大切だということ、仲間とのコミュニケーションの大切さを学びました。リーダーはチーム全体を見なければいけないという難しさもとても勉強になりました。そんな私が4月に入社するSAKAIでは、仲間とのコミュニケーションとしてサンクスカードや飲みニケーション制度という取り組みがあります。私もこの制度を活用しながらたくさんの方とお話をして自分の視野を広げ、成長していきたいと思います。

***SAKAIでのコミュニケーションについてのブログはこちらから***

 

今回のブログはここまでにしたいと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました。

カテゴリー :

SAKAI 2022年度内定者 上村の将来の夢

2022.02.25

リクルートブログをご覧の皆さま、こんにちは。

大分の工務店 SAKAI株式会社2022年度新卒内定者の上村香里菜です。

 

まだまだ寒い日が続いていますが皆様はいかがお過ごしでしょうか。私は先日「あっきらきら農園」という所にいちご狩りに行ってきました。ビニールハウスの中でいちご狩りをするのですが、とても暖かく春を感じることができました。

 

「あっきらきら農園」でいちご狩り

 

さて、今回は「私の将来の夢」についてお話ししようと思います。

テレビの影響

私は幼いころから、映画やテレビに影響され、「将来の夢」がころころと変わっていました。例えば「宇宙飛行士」「小児科医」「フライトドクター」「海上保安庁」「調理師」「歌手」「看護師」など本当に様々です。私は興味が湧くと、とことん調べたくなる質でこれらの職業についてもたくさん調べました。そして現実の厳しさを知り、「無理だ」とすぐに諦めてしまいました。すぐに諦めがつくという事は、本気ではなかったという事だと思います。

海猿やコードブルーは私がすごく影響された作品です。

 

保育の道に進んだ経緯

私は保育科のある高校に進学しましたが、中学生の頃に「保育士」になりたいと思っていたわけではありません。「なんとなく楽しそう」、「子ども好きだし」という理由で進学を決めました。周りから反対されましたが「絶対に保育士になるから」と軽く言ってしまいました。

 

私は興味が湧くととことん調べたくなると先ほど言いましたが、「保育士」については全く調べていませんでした。つまり興味がなかったという事です。そして高校に入学し厳しい現実を目の当たりにし「道を間違えた・・」「辞めたい・・」と心の底から思いましたが「絶対に保育士になる」といってしまった手前、言い出すことができませんでした。そしてそのままずるずると保育の専門学校に進学しました。実習を経験し「無理だ」「私には向いていない」とまた昔のように諦めたくなりましたが、ここまで来て今更ほかの仕事がしたいなんて言えない、だから仕方なく保育士になろうとほかの選択肢を諦めました。

 

天職だと気づいた場所

SAKAIみらいほいくえんで働きだし「仕方なく」という気持ちがいつの間にかなくなっていました。SAKAIの「場」で、本気で向き合い、毎日が変化の連続の仕事がとても楽しくて、毎日子どもたちに会うのが楽しみになっていました。そして保育についてたくさん調べるようになりました。私は興味が湧いたことはとことん調べたくなります。仕事以外でも気がつくと子どもたちのことを考えています。今では「保育士」以外の選択肢は考えられません。あの時諦めなくて本当に良かった、「天職だ」と心の底から思えます。

 

SAKAIみらいほいくえん 節分の集合写真

(節分の集合写真です。今はこの子たちと過ごせることが1番の楽しみです。)

 

少し前にふと幼稚園時代のアルバムを見ていると将来の夢の欄に「幼稚園の先生」と書かれていました。私は驚きを隠せませんでした。全く覚えていなかったからです。きっと潜在意識に「保育士」というのがずっとあり無意識のうちにその道に進んできたのだと思います。

 

今は胸を張って「保育士は幼いころからの夢です!」と言えます。皆さんも就職活動で自分と向き合うことをしてみると意外な答えが出てくるかもしれません。就職活動、がんばってください!最後までご覧いただいてありがとうございました。

10連休を取得しました!

2022.02.22

皆さま、こんにちは。いつもリクルートブログをご覧いただきありがとうございます。
大分の工務店 SAKAI株式会社 ブランド推進部 広報チームの大久保 美和です。

 

10連休を取得しました

さて、タイトルにもある「10連休を取得!」ですが、2月11日(金)〜2月20日(日)まで10連休でお休みをしておりました。役職上位者になると5連休、10連休を取得する期間が1年に1度あるのですが高校を卒業して11年、久しぶりの長期休暇となりました。今日から仕事始めなのですが春休み明けのような感覚でなんだか新鮮だったりします。「5連休や10連休を取得する」という意図とはチームメンバーのパワーアップなのかな?と思います。この期間は連絡も指示もNGです。自分たちがどう考え、チームで協力してどう動くのか?が試される期間です。有り難い期間をいただけるなあ、と思い取得させていただきました。

 

10連休中は「楽しむ」をモットーとしてひたすらゆっくり「自分と向き合おう」と思い充実した時間を過ごすことができました。写真で楽しんだ様子をおすそわけです。

 

義理の姉に誕生日プレゼントで渡した花束

(こちらは義理の姉に誕生日プレゼントで渡した花束です@花屋「イロハナ1687」さん/〒870-0822 大分県大分市大道町5丁目4−3)

 

別府市「渡邉富商店」さんのカレー

(私は月1度程度、カレー屋さんめぐりをしているのですが10連休中もカレー屋さんに2軒行ってきました@カレー屋さん「渡邉富商店」さん/〒874-0942 大分県別府市千代町12−11)

 

北九州「フレンチレストランnala(ナラ)」さん

(こちらは北九州にある九州産の新鮮な食材を炭火や薪で調理する「フレンチレストランnala(ナラ)」さん。兄夫婦から誕生日プレゼントで素敵な時間をいただきました。/〒805-0014 福岡県北九州市八幡東区茶屋町1−8)

 

感謝を実感した10日間

あっという間の10日間だったのですがチームメンバーもそうですし、同じ部署のメンバー、また会社があるという有り難みを感じることができました。ふと感じたことは「仕事って楽しいな」ということです。文章だと軽く感じられるかもしれないのですが、仕事をしているからこそ自分の時間を持てる時の嬉しさを強く感じることができますし、有り難みを感じられることができました。

 

リフレッシュもできましたし、仕事がある有り難みを感じながら引き続き走ります!

もうすぐ個別説明会です。学生の皆様とお会いできることを楽しみにしております。

カテゴリー :

新しく始めるということ

2022.02.21

リクルートブログをご覧の皆さま、こんにちは。

大分の工務店SAKAI株式会社2022年度内定者の黒木由紀子です。

 

最近は寒い日が続いていますね。この寒さを乗り越えるともう春だそうです。

また、私事ですが、先日引っ越しを行い、新居にて新生活を楽しんでおります。

今までよりスーパーが近くにあるというのに感動しております。

 

街中で見かけた小さな春の兆し

(街中で見かけた小さな春の兆しです。)

 

さて今回のブログでは、私が就職活動を終えた後の話をさせていただきたいと思います。

 

今までの私から変わるチャンス

 

何か新しいことを始める時やこれまでのものから変化しようとする時、そこには労力がかかりますし、何かしらの壁や精神的な負荷がかかります。誰もが躊躇した経験があるのではないでしょうか。私にもあります。しかし、変わるチャンスが来た時、それを逃してはいけません。

 

私は、就職活動を終えたタイミングで友人からボランティアに誘われました。具体的には、就活生の支援を行うボランティアなのですが、本当にボランティアなのか??と思いたくなる程、毎日Zoomミーティング、チーム制や部署別業務、就活生と日程調整を行って面談、しかも運営はほぼ学生という覚悟なしにはできないことばかりでした。

団体のHPもありますので、ぜひご覧ください

 

毎日が勉強!

 

私は、この団体に所属し、多くのことを経験しました。相手に気づきを与えるコーチングの技術を始め、チーム制ではリーダーも任せていただき、領域分担や履行管理をしながら自分にできることを常に模索してきました。

その結果、初回面談後アンケートでは最高評価をいただきました。チーム制で追っている目標数値が2つあるのですが、初の両方達成を成し遂げることができました。もちろん、辛いこともたくさんありました。それでも当初の自分と今の自分は変わったなと実感できてますし、毎日が忙しく充実しています。

 

ボランテイア団体での焼肉

(頑張った後はみんなで焼肉に行ったりもします。プライベートでも仲良しです)

 

ボランティア団体所属の任期は2月末までとなっています。加入した後に知ったことですが、加入するのにも条件があり、合否があるそうです。これまでの自分を認めて声をかけていただき、何事もチャンスに繋がっているのだと実感しました。残り少ないですが、全力でやりきりたいと思います。

 

冒頭でも述べましたが、これまでの方法を変え、新しいことを始める時、なかなか勇気がでないことはあります。それがチャンスなのかはその瞬間には分からないことも多いです。それでも、そこで一歩踏み出すことで今後の自分を変えるきっかけになるかもしれません。

 

掴み取ったすべてのチャンス・学びを今後に生かしてSAKAIでも変わり続けます。

最後までご覧いただきありがとうございました。

カテゴリー :

会社の向かう方向を知る「ベクトル共有会」

2022.02.19

リクルートブログをご覧の皆さま、こんにちは。

大分の工務店 SAKAI株式会社 ブランド推進部 広報チームの小畑 美怜です。

 

最近は保育園の発表会で使用する衣装を作ることに楽しさを感じています。

 

SAKAIみらいほいくえん 発表会用の衣装

(ベイビーシャークの衣装です)

 

定期的に開催されるベクトル共有会

 

SAKAIでは、定期的に社長が会社の方針を話してくれるベクトル共有会というものがあります。 働くということについてや、SAKAIは他社と何が違うのかということを話してくれます。 会社の方針を知ることでみんな同じ方向に進むことができます。悩んだときはベクトル共有会に参加しているからこそ、みんな会社の方針に沿った答えを導き出してくれます。 社長も社員一人ひとりのことを考えてくれ、その人にあったアドバイスや、言葉を言ってくれます。その言葉を聞けるのもSAKAIで働けているからこそです。 こんなに社長を身近に感じられる会社は数少ないと思います。 私は保育園で働いていますが、保育園でもベクトル共有会を開いてくれるので、離れた環境でも同じ方向に向かって進むことができています。

 

ベクトル共有会に参加すると臼井社長から印鑑をいただけます。

(ベクトル共有会終了後に印鑑をもらってます。)

 

ベクトル共有会に参加すると臼井社長から印鑑を押してもらえますが、これも評価に繋がります。

ベクトル共有会に参加することで仕事に対するモチベーションが上がるので、これからも積極的に参加していきます。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

業務スケジュールの見える化

2022.02.18

皆様こんにちは。いつもリクルートブログをご覧いただきありがとうございます。
大分の工務店 SAKAI株式会社 ブランド推進部 広報チームの山石 愛里彩です。

 

先日ブログの方で書かせて頂いたベストショットが無事完成して、現在園児玄関に掲示中です。SAKAIみらいほいくえんに預けて下さっている保護者様の、癒やしになればいいなと思っています。また月に2回更新予定なので、2月後半も子ども達の様子をお伝えすることが出来るように頑張ります。(☆前回の内容はこちら☆)

 

SAKAIみらいほいくえん ベストショット

(日常でどんなことを頑張っているのか・最近ハマっていることなどお伝えしています。)

 

今日は毎日の業務をどのようにしてスケジュール組みをしていくのか、私が取り組んでいることをお伝えしていきます。

 

どうやって予定を決めていくのか?

SAKAIでは週に5日はノー残業デーという日が設けられており、週のほとんどが残業なしを目指しています。その限られた時間の中でどうやって業務に取り組んでいるのか?私の中で2つ工夫があり、今一緒に働いている広報メンバーにも共通することでもありますが、1つ目が自分自身で業務を書き出していつまでに取り組むかを記載している「業務進捗管理表」というものです。

 

SAKAI 広報山石の業務進捗管理票

 

このようにどんな業務をいつまでに終わらせるか、出来たらチェックを付けていき誰が見ても今どのくらいの業務を抱えていて、進捗状況がどのくらいなのかを見える化しています。この取り組みを行うことで、自分自身にとってもですが一緒に働いているメンバーにとっても業務の依頼がしやすくなり、コミュニケーションの1つとしても利用することが出来ます。

 

1日の業務はどのように見えているか?

 

もう1つの取り組みは、Googleカレンダーへ1日の予定を入れることです。こちらもSAKAI全社員が見えるようになっていて、関わりたい人のカレンダーを見ればこの時間その相手はどんな業務をしているのか、連絡が出来る時間なのかなどの判断材料になります。こちらもコミュニケーションを取る上で利用していくことで効率よく関わりを持てるため、すごくいい取り組みだと感じています。

 

SAKAI Googleカレンダーの活用

(Googleカレンダーでのある日のスタッフの1日のスケジュールです。)

 

この2つの取り組みを行うようになって感じたことは、自分の業務がしやすくなりました。私の性格上この取り組みが合っているのかもしれませんが、取り組む前に比べると期日への意識も高まりましたし、社員とのやり取りもしやすくなりました。1つのアピールとしても使っていくとよりよいものになっていくと思います。私はまだまだ使いこなせていない部分がありますので、これからもっと活用して上手く自分の中で取り込めるように励みます。

 

最後までご覧頂きありがとうございました。

働きやすい環境づくり

2022.02.15

皆さまこんにちは。いつもリクルートブログをご覧いただきありがとうございます。

大分の工務店 SAKAI株式会社 ブランド推進部 広報チームの里見 陽茄です。

 

先日久しぶりに家族揃っての休日があったので、最近お気に入りのおにぎり屋さんでテイクアウトをしてピクニック気分で公園に行きました。

極寒の中、子どもだけは元気に走り回っていました。

のんびり休日を過ごしてリフレッシュできた一日でした。

 

大分市六坊オニコキッチンさんのおにぎり

(大分市六坊にあるオニコキッチンさんのおにぎりです♪種類も豊富で本当にどれも美味しくおすすめです!)

 

さて今日は私が感じるSAKAIの働きやすい環境づくりについて少しご紹介をさせてください。

 

「自分をアピールする場」

SAKAIでは、半期に一度社長面談というものを行います。

普段社長とあまり1対1で話す機会がない社員でも自分の半年間行ってきた成果のアピールを直接社長に行うことができる場です。

個人個人話す内容は違いますが、限られた時間をどう使うかどう自分をアピールするか、それぞれが考えて事前準備をすることで、とても意味のある貴重な時間になります。

私も今回、面談で社長に伝えたいことを事前に考えて臨むことが出来ました。伝えることが出来たことで次の半期も頑張ろう!とやる気に繋がります。

 

「自分に合った働き方」

以前も少しお話をさせていただきましたが、私は出産前はフルタイムの正社員として働いていました。産休・育休を終えて復帰をする際、正直子どもを育てながら今までどおりの働き方ができるのか不安もあり悩みました。ですが出来る限り今までと変わらない形で働きたいという気持ちもあり、社長に相談をしたことを覚えています。

そんな時「無理せず自分に合った働き方でいいんだよ」という言葉をかけてもらい9時から17時の時短勤務で復帰をしました。フルタイムではなく時短勤務での働き方が今の自分には一番あっていると感じています。一人ひとりの状況に合わせた多様な働き方が出来る環境に私は感謝とやりがいを感じながら働くことが出来ています。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。ブログ以外にもSNSなど随時更新中です。

ぜひ、ご覧ください。

 

**インスタグラム**

インスタグラムは【ski_oita】でぜひ検索してみてください。フォローもお待ちしております。

 

**Facebook**

FacebookではSAKAIの社内外での日常風景やお知らせを投稿しております。

 

**You Tube**

You TubeではSAKAIのさまざまなイベントなどを動画で告知しております。

カテゴリー :

私がSAKAIで働く理由

2022.02.14

皆様こんにちは。いつもリクルートブログをご覧いただきありがとうございます。
大分の工務店 SAKAI株式会社 ブランド推進部 広報チームの小畑 美怜(おばた みさと)です。

 

はじめまして、私はSAKAIみらいほいくえんの保育士として勤務しています。

さて、2022年になりあっという間に2月になりました。

最近の保育園の子ども達は、寒さに負けずに外でなわとびをしたり、お散歩に出掛けてたくさん歩いたりと元気いっぱいです。2月3日は節分だったので、保育園では豆まきを行いました。

 

SAKAIみらいほいくえん 節分の日のお昼ごはんです。

(節分の日のお昼ごはんです。)

 

(節分の日のみんなでの集合写真です。)

鬼の登場に怖がって泣いてしまう子もいましたが、大きいお友だちは一生懸命豆を投げて鬼を退治してくれました。

今は怖くて泣いてしまう子達も大きくなったら、鬼を退治してくれるようになることを、楽しみに待っておきます。

SAKAIで働く理由

私は今までに、色々な保育園で働いてきました。その時は1日をどう乗り切るか、とにかく1日が過ぎたらいいなと思って働いていました。ですが、SAKAIみらいほいくえんで働くようになり、子どもたちの成長はもちろんですが自分自身が成長していくことを日々実感しています。その理由として3つのことがあげられます。

 

1つ目はSAKAIの朝礼です。朝礼では全員で声に出して、会社の理念唱和を行っています。その際に、今日一日頑張るぞ!というスイッチが入り一日を始めることが出来ます。

2つ目は、自身の実行計画を作成していることです。実行計画は半年に一度作成しており、その計画を元に自身で考えながら実行していきます。時間が過ぎるのをただ待つのではなく、実行計画を達成するためにどのように取り組んでいけばよいかを考え、悩んだときには周りの方に相談しながら実行していける環境があります。

3つ目は、日報です。 毎日自分の一日を振り返ります。繰り返し行うことでその日一日の自分を振り返ることができ、良いことも悪いことも次に活かせることができます。

 

まだまだたくさんありますが、SAKAIが運営する保育園だからこそ、自分自身が成長出来る場で働けていることに日々感謝しています。 働く場所はたくさんありますが、SAKAIで働くことで自分自身の成長を自分で感じられることが出来るのは、「SAKAIだからこそ」だと思います。

 

これからもこの採用ブログを通じて私が保育士目線で感じるSAKAIならではの魅力を皆様にお伝えしていきます!

 


(日々新しいことも発見できるお散歩の様子です。)
最後までご覧いただきありがとうございました。

CALENDAR

2022年2月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28  
三角1|大分市の工務店 SAKAI採用情報 三角2|大分市の工務店 SAKAI採用情報 三角3|大分市の工務店 SAKAI採用情報 三角4|大分市の工務店 SAKAI採用情報

Fresh!Flash!Splash!

SAKAIは新鮮で、眩しくて、勢いのある新戦力を探しています!ぜひ私たちと一緒に楽しく働きませんか?お気軽にご応募ください。

Entry Now
Scroll