坂井建設では年に一回社員研修旅行を開催しています。
2019.02.23
こんにちは。坂井建設採用チームの大谷です。
暖かさが日に日に増しており、春が近づいてきているなと感じますね。
今回は私が楽しみにしている福利厚生の一つ、社員研修旅行についてお話させていただきます。
坂井建設では会社に利益が出てるということが前提ですが、1年に1回国内もしくは海外での社員研修旅行を開催しています。
この研修旅行は「体験したことの無いことを体験しよう」というコンセプトのもと開催しており、これまでには、ハワイでホノルルマラソンに挑戦したり、屋久島で千年杉を見るために長時間のトレッキングをしたり、昨年は富士山の山頂で朝日をみようと登山もしました。
富士山の山頂へは、天気が悪く誰もたどり着けませんでしたが、富士山の7合目の景色を見たり、東京を思う存分観光したりと、なかなか普段できないことができた研修旅行でもありました。
ホノルルマラソンの様子です。
富士山登山での一枚。(左から麻生さん、河野さん、池部さん、荒木さん)
ここまで書くと、毎年すごくハードなことをしていると思われそうですが、バリ島やグアムに行ってのんびり海外を味合うなんていう研修や地元別府を知るという研修もありました。
バリ島、船の移動も楽しいです。(左から田染さん、戸髙さん、黒木さん、佐々木さん)
今年は11月頃に海外へ研修旅行へ行く予定です!
研修旅行の後には、またこのブログで社員研修旅行のご報告をしたいと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
現場チェック同行とさしごはん。
2019.01.20
こんにちは。
坂井建設 採用チームの臼井です。
早朝7:30スタート。
何がスタートか?というと坂井社長の『現場チェック』に同行を始めました。
実は坂井建設の現場では、社長の坂井が職人さんがお休みである土曜日・日曜日を利用して、全現場を1人でチェックしております。
早朝の由布院の現場は蛇口も凍っており、つららが!(笑)久しぶりに見ました。
寒い中や暑い中での作業をされている職人さんや現場スタッフの大変さが分かります。
もちろん現場チェックもかなり大変で、たくさんの現場を1人でずっとチェックしていたんだ・・・と思うと頭が下がります。
すべては「お客様」のために少しでも良いお家を造りたい!!という「想い」が背中越しに伝わってきました。
お昼をまわる頃には、日差しも出てきて素晴らしい青空が。
現場チェック同行はまだまだ続きますので、またご報告しますね!
話は変わって…。
先日、リフォネわさだ店の店長である高木さんと「さしごはん」に行ってきました!
もちろん坂井建設は上司と行った「さしごはん」はタダめしです!(笑)
ずーっと仕事の話を熱く語る、高木さん(笑)気づいたらお店の閉店までおりました…。
こういう時間ってすごくいいなと思います。
こういう時間を共有することで、たくさんの発見があって、高木さんをさらに好きになりました。
これからも「さしごはん」で様々な考え方などを共有していきたいなと思います。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
社内のことを知ってもらうこと
2019.01.17
こんにちは。
坂井建設 採用チームの藤田です。
2019年が始まり、早3週目。時間が過ぎるのがとても早く感じます。このままあっという間に2019年も過ぎていきそうです。私の今年の目標は「一日一笑」。たくさんの笑顔が溢れる毎日にしたいなあと思います。
さて、社内のことを知ってもらいたい!という思いで採用ブログを開設しておりますが、その他にも行っていることがあります。初めて約1年弱経ちますが、「社内報」というものです。社員数も多くなり、一人ひとりのスタッフのやっていることや趣味趣向を知っていただきたい!という思いで始めました。
以前は社内のスタッフのみへの発行でしたが、ご家族にも発行するようになってからは、実家を出て暮らす方や一緒に暮らされている方も働いている会社がどのようなことをしていて、どういう方向で進んでいっているのかということが分かるようになったようです。
社内報が届くと「社内報届いたよー!」や「会社でこんなことしているんだね」と連絡があるとの話も聞いています!
今回からプチリニューアルし、今までよりもっと見やすく!楽しく!をモットーに取り組んでいきたいと思います。
会社で開催する個別説明会の際には皆さまにも実物の社内報を見ていただけるよう準備いたしますので、お楽しみにされていてください。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
飲みニケーション
2018.12.26
皆様こんにちは!採用チームの大谷です。
今回は、会社の制度についてお伝えいたします。
坂井建設の福利厚生の一つに「飲みニケーション」というものがあります。
「飲みにケーション」とは、月一度以上課での飲み会と3ヶ月に一度程度の部門飲み会を開催するというもので、会社から飲み会代金の補助がでます。
「飲み会かぁ…」と思われる方もいるかと思いますが、実際にはお酒を飲まない『お食事会』となることも多いです。お酒を飲む会が全くないというわけではないのですが、坂井建設にはお酒に強い方があまりいないので、お酒好きの方には物足りないかもしれません…。
こうした飲み会を開催するには理由があります。
それは「楽しく仕事をするために一緒に働くメンバーとコミュニケーションを取ってほしい」というものです。そうすることで、仕事を円滑に進めることができ、会社も楽しいと思えることが増えると考えています。
また、部門での会だけではなく、上司と2人でサシ飲みにいくことももちろんできます。
(「飲みニケーション」制度で補助される金額には、上限はあるのですが、上司が奢ってくださることも多いので一人暮らしを予定の方は率先して飲み会に誘ってみてください。笑)
様々な悩みを相談し、信頼出来る方がいるというのは、仕事をする中で何よりも心強いものとなります。
坂井建設には、他にも多くの福利厚生があります。
また、ご紹介させていただければと思います。
長期休暇を取り同期と旅行に行ってきました。
2018.12.23
こんにちは!坂井建設新卒採用チームの大谷です。
突然ですが、私は旅行が大好きで県内外に月に1度程度でかけています。
知らない言葉や文化にふれることができる海外旅行も大好きです!
金銭的な余裕ややりたいことができる環境が揃っているなら住んでしまいたいくらい海外が好きなのですが、就職してからは思い立ったらすぐに行動というわけにもいかず…時間をつくって旅行に出かけようと、こっそり計画していました。
そして、ついに今年の10月に1週間の休暇を取り情熱の国スペインへ行ってきました!!!
実は、学生のときにも行ったことのあるスペインだったのですが、やはり素晴らしい国でした・・・!
今回の目的は『サグラダ・ファミリア』を建築したアントニ・ガウディの作品を巡ることでした。
一緒に旅に出たのは同期の戸伏さん。(撮影場所:グエル公園、左:大谷、右:戸伏さん)
私達の宿泊先は『サグラダ・ファミリア』から徒歩3分程に位置しており、ホテルから世界遺産が見えるというなんとも幸せな宿泊先でした。
『サグラダ・ファミリア』は、建築開始から100年以上経っているのですが、未だに完成していない、なんとも魅力的な建築物です。
以前、スペインへ訪れた際にも『サグラダ・ファミリア』を訪れたのですが、幼い頃から憧れていた建築物というだけあって2回目にも関わらず涙するほど感動しました。
他にもたくさん作品を巡ったのですが、長くなってしまいそうなので今回は割愛させていただきます。
もし、ご興味ありましたら説明会のときに気軽に聞いてください。
嬉々と語らせていただきます。
卒業旅行でスペインをお考えの方にはお得なチケット情報なんかもお伝えできるかも…!
学生の頃私は、働き始めるとヨーロッパへ旅行なんてできないんじゃないか…と思っていました。
実際に就職活動の時には、「遠くへ旅行できるのは学生の間だけ、行けるのはハネムーンくらいだよ」と言われたこともあります。
そんなことを思い出しながら旅行の計画を経てており、「本当に行って良いんだろうか?」と、行く前は仕事のことがとても気がかりでした。
しかし「行っておいで!」と上司や先輩が快く送り出してくださり、3泊6日のスペイン旅行を存分に楽しむことができました。
素敵な建築物が見えるテラスで食べるブランチは最高です。
社会人になってから、ヨーロッパ旅行へ行けるなんてとても幸せなことなのかも…と幸せを噛み締めながら日本から約18時間のフライトを経てスペインへ行ってきました。
こんな素敵な休日を取れるなんて坂井建設に就職できてよかったなぁと、しみじみ感じます。
(次は、エアーズロックに登りたいな…)
女性が多い工務店
2018.12.22
みなさまこんにちは。
坂井建設採用チームの大谷です。
今回は、坂井建設のスタッフの男女比についてご紹介したいと思います。
建設業界には男性が多いイメージ、ありませんか?
私は入社する前、坂井建設も男性が多いんだろうなと漠然としたイメージを持っていました。
しかし、10月の内定式の日に初めて、同期メンバーと顔をあわせて10名中8名が女性だったことに驚きました。
(写真は大学卒、専門学校卒、短大卒の8名です。)
同期だけではなく、坂井建設全体をみても女性が多く、「華やかな会社だな」と内定式の日に思ったことを覚えています。
今では、6割が女性で、事務職や営業職だけはなく、現場監督や職人さんとして活躍されています。以前リフォーム産業新聞にて女性が活躍する会社として取り上げられたこともあります。
男性だけではなく、女性が活き活きと働ける会社として制度も年々増えています。
例えば、働く時間を選べる時短制度では、子育てや介護をする人が自由に時間を設定して正社員のまま働ける制度です。もちろん男女ともに使用できます。
坂井建設では、すべてのスタッフが活き活き過ごしやすい企業となることを考え、これからも必要に応じて制度を増やしていきます。
他にも女性のための制度がありますが、次の機会にご紹介させいただければと思いますので、お楽しみに!
建設会社の働き方
2018.12.18
こんにちは。
坂井建設 採用チームの藤田です。
先日、弊社の取り組みの一つである、ある制度の取材がありました。
今年の8月よりテスト始動し、12月より本格始動した「お米無料制度」。言葉の通り、無料でお米を食べることのできる制度です。
3升炊きの炊飯釜を購入していただき、お米だけだったものがだんだんとフライパンや冷蔵庫、格安で購入することができる お味噌汁やインスタント麺など材料が増えていき、充実した制度と進化をしていきました。代表自ら買い出しに行き、ごはんのおかずを作ったり…と料理に目覚めた方もいます。笑
この制度をつくるきっかけとなったのが、「社員の食生活」です。
「お金がもったいないから」「ごはんを作る暇がないから」「朝ごはんは食べない」など、お昼ごはんは毎回コンビニで済ませたり、今日は食べない…という方もおり、偏った食事をどうにかできないだろうか?と考え、代表自ら“お昼ごはんをきちんと食べられる環境”を作りたいということから、お米の無料制度ができました。
私もこの制度をフル活用していますし、他スタッフも多く活用しています。炊きたてのごはんはとても美味しいです!
お昼時になると、給湯室が社員で混雑しますが楽しいひとときです。笑「今日何食べるのー?」「それすごく美味しそう!」など、ごはんのことから派生してたくさんのコミュニケーションが生まれています。
会社見学にいらした時はぜひ、見てみてください。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。