Loading...

Sakai RecruitSAKAI株式会社 採用情報

MENU

ブログBlog

新たな環境

2022.05.17

リクルートブログをご覧の皆様、こんにちは。いつもリクルートブログをご覧いただきありがとうございます。

大分の工務店 SAKAI株式会社 新入社員の黒木由紀子です。

 

先日、ゴールデンウィークを利用して大学時代の友人が大分に遊びに来てくれました。久しぶりにご飯を食べに行き、お互い社会人になっての環境の変化やどんな仕事をしているかを語りました。頑張っているという話を聞くことができ、自分も頑張ろうと思った日でした。

 

ブランド推進部WEB

さて、今回のブログですが、まずご報告があります。5月9日付けで研修部署が変更になりました。現在はブランド推進部WEBで学ばせていただいております。

毎朝本社に出社後、下郡にありますSAKAI PARKに移動し、業務を行っています。HPのコラムの作成やポータルサイトに載せている自社商品の情報を更新などをします。また、YouTubeの撮影やラジオの収録に同行させていただいたり、お客様にSAKAIへの入り口をより広くお届することができるかを常に考えています。

 

ラジオ収録に立ち合いしました

皆様はSAKAIがテレビやラジオに多数出演していることをご存知ですか?

5月9日、私ははじめてラジオ局に行きました。ラジオの収録のためです。ラジオの視聴者には、SAKAIを知らない方やそもそもおうちづくりについてあまり考えていない方もいらっしゃることでしょう。そのようなお客様にこそ、「お家で困った、、」ということがあった際、このラジオを思い出してほしいと思っております。

 

ラジオ局での本物のON AIRのランプ

(ラジオ局で、本物のON AIRのランプを見ることができ、大変興奮しました!)

 

OBSラジオで毎週木曜日10:10頃から放送中の「SAKAいーじゃんラジオ」への出演はよく代表の臼井や営業の方がされます。お客様のお困りごとを真っ先に聞き、解決するためのご担当をするのが営業だからです。例えば、全く知らない営業マンが来ても緊張しますが、ラジオで声やお話を聞いたことがある、その営業マンを知っているということはお客様は少し気持ちが楽だと思います。

自分たちの知らないところでお客様に名前を覚えていただいていることは大変嬉しくもあり、ありがたいことです。ぜひ、皆様にお会いできる時を楽しみにしております。

 

SAKAIPARKサテライトスタジオ

(SAKAI PARK内にあるサテライトスタジオで毎週金曜日の11時からYouTubeの生配信を行なっております。ぜひご覧ください♪)

 

ブランド推進部WEBでは営業の研修をさせていただいていた時とは全く業務内容が変わり、お客様と直接お会いする機会も減りました。ですが、お客様にSAKAIについて知っていただくために、様々な施策を打たせていただくことができ、また違う形での関り合いに充実した毎日を過ごせています。SAKAIとお客様を繋ぎ、入口を広くするWEBのお仕事は大変魅力的です。私が、まだまだ知らないWEBの魅力はたくさんあります。学ばせていただいているこの環境に感謝し、残りの研修期間も頑張ります。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

カテゴリー :

楽しく働くためには

2022.05.16

皆さま、こんにちは。いつもリクルートブログをご覧いただきありがとうございます。

大分の工務店 SAKAI株式会社 2022年度新入社員の上村香里菜です。

 

先日SAKAIみらいほいくえんでは5月のお誕生日会を行いました。給食やおやつは誕生日の子が好きな物を調理員の方が作ってくれます。

 

SAKAIみらいほいくえん 5月のお誕生日ランチ

(5月のお誕生日メニューです。)

 

皆さんは仕事に対するモチベーションや勉強に対するモチベーションをどう保っていますか?私は今までモチベーションを保つことが大の苦手でした。その理由として、ひとつのことにのめり込んでしまう癖があるからだと思います。例えば勉強を始めるとのめり込んでそれしかやらなくなるので、すぐに嫌になってしまい辞めてしまいます。今でものめり込んでしまう癖がなくなったわけではありませんが、モチベーションを保てる方法を見つけたので毎日楽しく働くことができています。

 

小さな目標を立てる

毎日自分に小さな目標を決めています。例えば「帰ったらアイスを食べよう」とか「帰りに好きな音楽を聴こう」とほんとうに小さな目標です。そうすることで頑張ろうと思えます。いくら「仕事が好き」と言ってもやりたくないことも時にはあると思います。学生さんもバイトをいやいややっている人もいるのではないでしょうか。しかし「お給料が入ったら〇〇を買う」「休みの日は友達と遊ぶ」などと短いスパンで小さな目標を決めることでモチベーションを保つことができます。

皆さんもぜひやってみてください。

 

SAKAIみらいほいくえん 5月の誕生日会集合写真

(誕生日会での集合写真です。)

 

やりがいを見つける

仕事や勉強に対して「やりがい」を見つけることもモチベーションを保つために大切なことだと思います。これも小さなことでいいと思います。例えば、私は保育士として働いているので子どもたちの成長を感じた時にとても「やりがい」を感じます。「やりがい」を感じる場面は人それぞれ違いますし、また見つけようと思って見つけられるものでもないと思います。私は上記の方法でモチベーションを保ちつつ、「やりがい」に気づいていけると良いのかなと感じているので、実践しながら日々頑張っています。

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

中途で入社した今村が思う「誇り」とは

2022.05.15

いつもリクルートブログをご覧いただき、ありがとうございます。

大分の工務店SAKAI株式会社2022年度新入社員の中途採用社員の今村 涼太郎です。

 

前回までは今までの私のことを書かせていただいたのですが、今回からは今とこれからの私のことを書かせていただこうと思います。

写真は前職の職場のスタッフとスノーボードに行ったときの写真です。実はスノーボードが大好きです♪

 

SAKAI中途採用今村 スノーボード

 

今村にとっての誇りとは

以前の採用ブログで、新入社員であり同期の黒木さんが誇りについて書かれていましたが、SAKAIは誇りに重きをおいています。今回、今村が思う「誇り」について書かせていただきます。

 

私にとって誇りとは絶対に周りからどう言われようと譲れないもの、妥協は許さないものです。少しスノーボードに例えさせていただくと、自分は自信をもって「スノーボードが大好き」と言え、「自信を持って大好きと言える自分」に自信を持っています。そこが今村の思う誇りであり、自信がなければ自信をもって自信満々に言葉は発せません。誇りを持つためには、自信を持つことだと考えています。その自信を持つのはかなり難しいことだと思っていて、では自信を持つにはどうすればいいか?私はとにかく発言することだと思い、発言が自信に繋がり、その自信が誇りになります。もちろん全てそうとは言えないですが。SAKAIに入社したときスタッフの誇りの高さに驚きました。それもそのはずで、朝礼から帰社時間まで一人一人発言し、自ら発信する場面が多いからだなと感じ、そして私もSAKAIに誇りを持っています。

 

皆様にとっての誇りとは?

皆様にとっての誇りは何ですか?普段から自信をもって発言していること、誰に何を言われても曲げないことがあればそれが誇りだと私は思います。その誇りは今は認められないことがあるかもしれません。(自分も以前はスノーボードいつまでやるの?まだやってるの?だったりと周りから言われることもありました)

 

ですが、誇りを持って行動していけばいろいろな面で成長ができるはずです。このブログをいつも見てくださっている皆様、SAKAIへの入社に興味がある皆様に何かお力添えできたらなと思い、私もブログを書いていく上で成長していきたいと思います。

 

SAKAI中途採用今村 スノーボードに誇りと自信を持って

 

誇りと自信をもってスノーボードをやってきたおかげで、今では某スポーツショップと専属契約させていただいています。これからを仕事を通しても「誇り」を持って行動をしていきます。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

カテゴリー :

本社勤務になりました

2022.05.13

リクルートブログをご覧の皆様、こんにちは。大分の工務店 SAKAI株式会社2022年度新入社員の古賀千尋です。
今回は5月から本社勤務になって変化したことを皆様にお届けしたいと思っております。

 

お休みの日に由布院豆柴カフェ

(お休みの日に由布院豆柴カフェに行ったときの写真です。おしりがとても可愛かったです。)

本社勤務になって

リフォネ勤務から本社勤務になって一番変わったことは人の多さです。お客様はもちろん、アポイントなしのお客様も多く見られました。また、沢山の業務を任されることも多くなりました。
例えばお客様にお手紙を書いたり、請求書を担当者ごとに振り分けたりしています。お手紙は毎回一つ一つ手書きで書いています。効率悪いと思うかもしれません。しかし手書きでしか出せない味があります。コンピュータで打った手紙と丁寧に書いた手紙、どちらのほうが読みたくなりますか?私は手書きで書かれている方を選びます。なぜなら、手間をかけて作成してくださっているからです。私のために時間をかけて作ってくれたお手紙はじっくりと読みたくなります。お客様にもじっくりとお手紙を読んでいただきたいのでお手紙は全て手書きで作成しています。

 

お手紙を書く資料

(これはお手紙を書く資料です。)

 

経理で学んだこと

本社勤務になり、経理担当の方とバディを組んでいます。お金の管理が主な業務です。内勤になり、お客様と関わる機会や接点が減ると思っていて、とても残念な気持ちで5/1出社しました。しかし、逆にお客様と関わることが多くなりました。経理はお客様と営業の方の仲介人のようなものでした。お客様からアポイントをとり、それを営業の方に回す、という重要な役割を担っています。
リフォネで勤務しているときに「どんな仕事をしていてもお客様と絶対繋がりはあるよ。」と言われました。しかし、内勤なのにお客様と関わる機会が増えるはずがないと思って落ち込んでいました。実際は本当にお客様と関わる機会が多くなり、やはり、話を聞くだけより自分が行動したほうが関わりを感じることができました。また、受付をしたときには来店されたお客様をブースへご案内したり、お茶を出したり、様々なお客様と関わることができました。人と関わりを持つことが大好きなので、リフォネでも本社でもお客様と関わる機会があり、とても楽しくお仕事をさせていただいております。また、電話をした際には、「新入社員なのに電話対応がすごく丁寧で聞き取りやすいです。これからも古賀さんに電話を取ってもらいたいです。」というお話しを聞いて電話を取ることもとても楽しいです。営業から経理になり、業務ががらりと変わりましたが、これからも頑張っていきます。

 

今回のブログは以上となります。最後までご覧いただきありがとうございました。

カテゴリー :

マニュアルについて

2022.05.12

リクルートブログをご覧の皆さま、こんにちは。
大分の工務店 SAKAI株式会社2022年度新入社員の渡邊奈子です。

 

最近はずいぶんと日差しが強くなり暑くなってきましたね。

くれぐれも熱中症などにはお気を付けください。

先日、別府の「明礬温泉 湯の里」に行ってきました。温泉に入るとリラックスできるので、最近は温泉に入るのが休日の楽しみになっています。

 

 

別府の「明礬温泉 湯の里」

(湯の花を作っている小屋の写真です。硫黄の匂いがとてもすごかったです。)

 

さて今回は、社内のマニュアルについてお話していきます。

 

誰にでもわかりやすく

SAKAIにはたくさんのマニュアルがあります。これは誰にでも業務の内容がわかりやすいように、マニュアルを見れば新入社員でもできるようにするというのが目的です。早速私たち新入社員も、日々先輩社員に教えて頂いたことをマニュアルにしています。その際は来年の新入社員にも伝わるのかということを意識しています。マニュアルを作成するということは、そのことについて知らなければ書くことができません。そして作成しながらもっとわかりやすい表現はないかな、文だけでなく写真も入れたらわかりやすいなと工夫しています。一から全部作るのって大変だなと思われる方もいらっしゃるかと思います。しかし、一度で完璧に書き上げるというよりもどんどん書き足していき、よりわかりやすいものを作るというイメージです。

 

実際に作成したマニュアルの一部

(実際に作成したマニュアルの一部です。)

 

アウトプット

マニュアルを作成するというのはアウトプットの1つにもなります。アウトプットとは発信するという意味で、自分の知識などを誰かに伝えることを指します。以前のブログでもアウトプットについては書かせていただいたのですが、SAKAIにはたくさんのアウトプットする場があります。それに伴い、他の人からのインプットもたくさんすることができ、日々たくさん勉強することができます。

人に伝えることで自分自身もさらに理解を深めることができるので、皆さまも家族や友人など身近な人にぜひアウトプットしてみてください。

私も皆さまにSAKAIのことをわかりやすくお伝えできるようこれからも頑張ります。

 

**その他のアウトプットできる取り組みについてはこちらから**

 

今回のブログはここまでになります。

最後までご覧いただきありがとうございました。

カテゴリー :

お子様のご対応から学んだこと

2022.05.10

リクルートブログをご覧の皆様、こんにちは。いつもリクルートブログをご覧いただきありがとうございます。

大分の工務店 SAKAI株式会社 新入社員の黒木由紀子です。

 

最近、暑くてスーツがしんどいなーということが多々あります。裏地がない夏用の涼しいスーツがあると聞き、今度のお休みで見に行ってみようかなと考えています。

これから次第に暑い日が多くなってくると思いますが、皆様におかれましてはくれぐれもお体に気をつけてお過ごしください。

 

さて、今回のブログでは、ゴールデンウィーク中に行われたイベントについて振り返りたいと思います。

 

OBS住宅博

4月29日30日、5月1日、OBSさん主催のOBS住宅博を行いました。(イベントの詳細はこちらをご覧ください。)

大分市下郡にございますSAKAIPARKにて不動産をメインに1000件ほどご準備し、ご紹介をさせていただきました。また、同時に平屋のモデルハウスのご見学やお子様向けのお餅まき、キッチンカーの出店などさせていただきました。

 

大分市下郡でのOBS住宅博2022の様子

(遠くからでも目立つ様に旗を沢山たてました。「前通ったよ」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?)

 

お子様から学んだこと

SAKAIはイベントが多い会社だと、入社前から聞いていました。私は、初めての直接お客様と関わりが持てるイベントだったので、緊張と楽しみが入り混じっていました。当日は、お子様の対応をメインに入らせていただきました。親御様が案内をされている間、お子様は難しい話に退屈されてしまいます。お子様もお客様です。特にお子様は今後長い時間をおうちで過ごすことになります。お家から学校に通い、遊びに出かけ、もしかしたら大学や就職のタイミングでお子様がお家を出るかもしれませんが、また帰ってくるのもそのお家です。お子様が楽しく、お家づくりに来られなければ、意味がないとまで思っています。楽しいからまたSAKAIに来たいなーと思っていただ来たいと思いながら私も笑顔で接することができました。ご案内が終わり帰られる際、「遊んでくれてありがとう」と話しかけて頂けた時は、大変嬉しかったです。

 

「行ってきます」「行ってらっしゃい」「ただいま」「おかえり」

 

それらがあふれるおうちづくりに携われていることに誇りを持つことができた住宅博でした。

 

お子様対応での積み木

(こんなに積み木を積み上げてくれました!笑顔が眩しかったです♪)

 

5月15日には、SAKAI祭も行われます。これまでの業務や今回のイベントを通して自分の気持ちや考え方にも多くの変化がありました。これらの変化を取りこぼさず、自分の成長に結びつけていきます。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

MG研修に参加して

2022.05.09

皆さま、こんにちは。いつもリクルートブログをご覧いただきありがとうございます。大分の工務店 SAKAI株式会社 2022年度新入社員の上村香里菜です。

 

先日、SAKAIみらいほいくえんでピクニックをしました。天気が良かったため、外で給食を食べました。いつもと違う雰囲気に子どもたちも楽しそうでした。

 

SAKAIみらいほいくえんでピクニック

(ピクニックをした時の様子です。)

 

私は先日MG研修というものに参加しました。今回はその中で学んだことについて書いています。

MG(マネジメントゲーム)研修とは…ソニーとCDIが開発したビジネスゲーム(経営シュミレーション)タイプの大変ユニークな社員研修プログラムです。

 

意思決定

MGでは意思決定の繰り返しでゲームが進んでいきます。意思決定が遅いと全体に迷惑をかけてしまうことになります。私は今回のMG研修に参加するにあたり、「意思決定のスピードを上げていけるように頑張る。」ということを目標決定しました。講義の中で「意思決定のスピードを上げていきたいと言っている人は具体的にどうしたら上がるか分かっていますか?」と問いかけられましが、私は答えを見つけることが出来ませんでした。「意思決定が速い人は常に考え続けている」と講師の方はおっしゃられていました。私はゲームの中でひとつ先のことまでしか考えられていないので、それができなかった時に意思決定に時間がかかってしまいます。何手も先まで考えていれば、これができなかったらこのパターンでいこうとすぐに意思決定ができます。

「何手も先まで考える」「考え続ける」これは何事に対しても大切なことだと私は思います。

私は中学時代から「保育士になる」ということが目標でした。その目標が叶ってしまい行く先を見失ったことがありました。保育士になってからの目標も考えていればそのようなこともなかったと思い「考え続ける」ことの大切さに改めて気がつきました。

 

MGで使用する会社版

(MGで使う会社盤というものです。これを使ってゲームを進めていきます。)

 

実行力と実践力

皆さんは実行力と実践力の違いは何だと思いますか?私は今まで同じ意味だと思っていましが、全然違う意味だと研修で知りました。
 
実行力とは…物事に取り組み、やり抜く力。結果を出せる。
 
実践力とは…物事に取り組む力。結果を出せない。
 
ダイエットに例えるとわかりやすいかもしれません。実行力がある人は、明日からダイエットをすると決めたら毎日続けて体重の減りで結果を実感できます。実践力しかない人は、ダイエットをすると決めても続けずにもういいだろうと辞めてしまい体重の減りという結果を実感することが出来ません。こう見ると大きな違いですよね。私は今まで胸を張って自分は実行力があると思っていましたが、実は実践力があるだけだったのです。実行力を身につけると言っても、なかなかすぐに出来ることではないと思います。結果を出すということは難しいことですが、まずは続けてみることから始めてみます。

 

意思決定についての話でも実行力の話でも「続ける」ということが大切だと分かりました。「継続は力なり」という言葉があるように何事も続ければ結果に繋がります。皆さんも小さなことから続けるという習慣をつけてみると良いかもしれません。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

カテゴリー :

現場監督を目指して

2022.05.07

いつもリクルートブログをご覧いただきありがとうございます。

大分の工務店 SAKAI株式会社2022年度中途採用者の今村 涼太郎です。皆様GWはいかがお過ごしでしょうか。

 

私は先日、下郡にありますSAKAIモデルハウスのSAKAI PARKにてOBS住宅博のお手伝いをさせていただきました。住宅博にお越しいただいた皆様、ありがとうございました。今回、来られなかった方はまた次回の開催をお楽しみにください。

OBSということでマスコットキャラクターのまるんちゃんも遊びに来てました。頑張って外に出ようとしてる後ろ姿、シュールで可愛いです。

 

OBSということでマスコットキャラクターのまるんちゃん

 

実はと言うと・・・

前回の私の更新からしばらく経ってしまいましたが、改めて自己紹介をしようと思います。私は建築士を目指そうと思って、去年一年間大分高等技術専門校に通い、大工と建築を学んでいました。そこで現場監督という仕事を知り、そして企業説明会でSAKAIをと出会い入社となりました。ここまでで既にお気づきの方もいられるかと思います。そうです、同期の副 遼太郎(そい りょうたろう)さんと一緒に建築を学び一緒にSAKAIに入社しました。そして名前の読みまで一緒です。

学校では実際に家を建てるのですが、副くんは大工、私は現場監督の役割をしていました。学校でもSAKAIでも引き続き同じことをお互いしているのでどこまで一緒が続くかたのしみです。

 

下の写真は作業着バージョンです。

 

大分高等技術専門校時代 2022年度中途採用者の今村
 

学校での学び

副さんのブログでご存知の方もいると思いますが、知らない方のために。木造建築科では、主に大工のことを学び、実際にノミやカンナを使ってほぞを彫り、木を切り、削るなど伝統的な大工技術を学びます。そして自分たちで加工した材料を使い、学校の敷地内に平屋の家を建てます。この授業の一環で実際に家を建てる学校と言うのは全国で見てもかなり珍しく、この学校だけだったりそうじゃなかったり・・・と言われています。自分も最初聞いたときはかなり驚きましたし、実際に経験してとても良い経験になりました。

写真は棟上げのときのものです。見ての通り本格的です。

 

大分高等技術専門校時代 棟上げ 2022年度中途採用者の今村

 

現場監督になるために

5月からは実際に現場監督の先輩に同行してひたすら現場を周り、ひたすら建築基準法や建設に関わるワードを勉強しています。普段何気なく過ごしている家の中にあるもの、家についているもの全てに名前が有り意味があります。それを知ってこんな意味があったんだ、こんな名前があったんだと毎日が新鮮で大変ですがたのしいです。

大工のことをメインで勉強していたので、いざ建築業界に足を踏み入れると建築の幅広さに驚きです。これから何年間毎日同じような新鮮さがあるのは楽しみです。

現場監督とはどういういう仕事をして、何をしているのか、芯となるものはまだまだ見えていません。ですがSAKAIにはベテラン現場監督上司と先輩現場監督がいますし、学びの場が多い職場です。これからお客様と接していく上で一人前の現場監督に少しでも早くなれるように頑張っていき、いつもこのブログを見てくださっているお客様、SAKAIを気にかけてくださっているお客様の力になって行きます。

 

最後まで読んでくださりありがとうございました。

 

リフォネで学んだこと

2022.05.06

リクルートブログをご覧の皆様、こんにちは。大分の工務店 SAKAI株式会社2022年度新卒新入社員の古賀千尋です。
今回はリフォネで学んだこと、経験したことを皆様にお届けしたいと思っております。

 

大分市のリフォーム店 リフォネ大分
(ショールーム型のリフォネ店舗です。)
 

リフォネで学んだこと

まず、私は4月は本社勤務ではなく、リフォームを主として営業しているリフォネという、本社から100m程離れている場所で勤務していました。そこではマナーについてだったり営業に出たり、お客様とお打ち合わせをしたり、ショールームに行ったりと、色々なことを経験しました。初めにマナーについて学んだことをお話しさせて頂きます。

お客様のお家にお伺いさて頂いた際に、靴の置き方、名刺の渡し方や、言葉遣い、約款(やっかん)を読む重要性についてなど、多くのことをご教授していただきました。また、名刺の渡すタイミングも私から積極的にお渡ししなければならない場面も多々ありました。上司からアドバイスをもらうことが多いですが、自分で考えて行動することもありました。次に約款を読む必要についてですが、約款を全部読むと15~20分ほどかかります。端折っても良いんじゃないかと初めは考えていました。しかし、約款にはトラブルにならないように前もって工事中に起こるかもしれないことを事前に説明する役割を担っています。前もって説明をすることでもし、アクシデントがあった時に想定内の出来事になっているほうがお客様としては、事前に聞いていて、把握済みのことだから、と納得していただけます。そのことを上司から聞いて、約款を読む重要性を聞くことができました。

 

リフォネショールーム

リフォネショールーム
(リフォネショールーム内にはお風呂やトイレ、キッチンなど展示しています。)
 

次にショールームについてです。ショールームにはお風呂やトイレ、キッチン、洗面台などのお客様のお家に実際に取り付けることができる、実物大の商品が陳列されています。やはり、自分の目で実物を見たり、触ったり、カタログを見るだけでは経験できないことが経験できます。お客様と実際に見て、イメージ通りのデザインなのかを再確認できる場でもありました。新入社員でわからないことが沢山ありますが、スタッフの方が丁寧に説明してくださるので多くの知識が入ってきてとても良い経験になりました。このように毎日毎日学ぶことが沢山あるので、とても充実した生活を送っていました。

 

今回のブログは以上となります。5月からは本社勤務になり、業務内容が大幅に変わりましたが、毎日学ぶことがあって楽しく、忙しい生活を送っています。次のブログは本社勤務になって変化したことを皆様にお伝えできればと思っております。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

カテゴリー :

SAKAIでどうなりたいか

2022.05.05

リクルートブログをご覧の皆さま、こんにちは。
大分の工務店SAKAI株式会社2022年度新入社員の渡邊奈子です。

 

5月がスタートしましたが、皆さまどうお過ごしでしょうか。
私はゴールデンウィーク中のお休みに父と外出してきました。久しぶりに会ったのでとても楽しかったです。

 

昭和の街に行った時の写真、レトロな雰囲気

(昭和の街に行った時の写真です。レトロな雰囲気がとても好みでした。)

 

さて今回は私がSAKAIでどうなりたいかについてお話していきたいと思います。

私の目標

先日SAKAIの選考試験を受けにきてくださった学生さんのプレゼンテーションを聞かせていただき、1年前の私を思い出しました。私には3つの目標があります。

①積極的にチャレンジできる人になる

②オンリーワンの仕事をする

③くらしのプロになる

では具体的にどういうことなのかご紹介していきます。

 

1つ目の積極的にチャレンジできる人になるという目標です。SAKAIには様々な研修をはじめ、たくさんの学びの場があります。そこで自分成長のためにチャレンジできる人になりたいです。しなきゃいけないからやるのではなく、自分からやるという意思決定ができる人になりたいと考えています。

次に2つ目のオンリーワンの仕事をするという目標です。オンリーワンとはお客様に「あなたがいてくれて良かった」と言ってもらえるような仕事をすること、SAKAIで一緒に働く仲間に誰に仕事を頼もうかなと考えた時にすぐに思いついてもらえるような人になるという意味です。

最後に3つ目のくらしのプロになるという目標です。 家を買うというのは一生に一度の大きな買い物と言われています。お客様は楽しみな気持ちの反面、たくさんの不安を抱えているのではと考えます。そんなお客様の不安を少しでも減らしていけるよう、お家の知識はもちろん、お金のことなどいろいろな知識をつけていきたいと考えました。

 

SAKAI2022年度新入社員渡邊 1年前の選考時の様子

(1年前の選考時の様子です。とても緊張したのを覚えています。)

 

自分を振り返る

ではどうしたらこの目標を達成できるのか。達成するのに必要なのは振り返ることだと考えます。期間はそれぞれあるとは思いますが、1ヶ月経って今の自分は目標に対してどのくらい近づくことができたかな、本当に今のやり方で大丈夫かなと振り返ることで目標を意識した行動ができます。振り返ることは簡単そうでなかなかできないことだと思います。現在は毎日の振り返りとして日報を書いているのですが、自分の目標に対しての振り返りも大切にしていこうと改めて感じました。

 

今回のブログはここまでです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

カテゴリー :

CALENDAR

2022年5月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
三角1|大分市の工務店 SAKAI採用情報 三角2|大分市の工務店 SAKAI採用情報 三角3|大分市の工務店 SAKAI採用情報 三角4|大分市の工務店 SAKAI採用情報

Fresh!Flash!Splash!

SAKAIは新鮮で、眩しくて、勢いのある新戦力を探しています!ぜひ私たちと一緒に楽しく働きませんか?お気軽にご応募ください。

Entry Now
Scroll