Loading...

Sakai RecruitSAKAI株式会社 採用情報

MENU

ブログBlog

リフォネで学んだこと

2022.05.06

リクルートブログをご覧の皆様、こんにちは。大分の工務店 SAKAI株式会社2022年度新卒新入社員の古賀千尋です。
今回はリフォネで学んだこと、経験したことを皆様にお届けしたいと思っております。

 

大分市のリフォーム店 リフォネ大分
(ショールーム型のリフォネ店舗です。)
 

リフォネで学んだこと

まず、私は4月は本社勤務ではなく、リフォームを主として営業しているリフォネという、本社から100m程離れている場所で勤務していました。そこではマナーについてだったり営業に出たり、お客様とお打ち合わせをしたり、ショールームに行ったりと、色々なことを経験しました。初めにマナーについて学んだことをお話しさせて頂きます。

お客様のお家にお伺いさて頂いた際に、靴の置き方、名刺の渡し方や、言葉遣い、約款(やっかん)を読む重要性についてなど、多くのことをご教授していただきました。また、名刺の渡すタイミングも私から積極的にお渡ししなければならない場面も多々ありました。上司からアドバイスをもらうことが多いですが、自分で考えて行動することもありました。次に約款を読む必要についてですが、約款を全部読むと15~20分ほどかかります。端折っても良いんじゃないかと初めは考えていました。しかし、約款にはトラブルにならないように前もって工事中に起こるかもしれないことを事前に説明する役割を担っています。前もって説明をすることでもし、アクシデントがあった時に想定内の出来事になっているほうがお客様としては、事前に聞いていて、把握済みのことだから、と納得していただけます。そのことを上司から聞いて、約款を読む重要性を聞くことができました。

 

リフォネショールーム

リフォネショールーム
(リフォネショールーム内にはお風呂やトイレ、キッチンなど展示しています。)
 

次にショールームについてです。ショールームにはお風呂やトイレ、キッチン、洗面台などのお客様のお家に実際に取り付けることができる、実物大の商品が陳列されています。やはり、自分の目で実物を見たり、触ったり、カタログを見るだけでは経験できないことが経験できます。お客様と実際に見て、イメージ通りのデザインなのかを再確認できる場でもありました。新入社員でわからないことが沢山ありますが、スタッフの方が丁寧に説明してくださるので多くの知識が入ってきてとても良い経験になりました。このように毎日毎日学ぶことが沢山あるので、とても充実した生活を送っていました。

 

今回のブログは以上となります。5月からは本社勤務になり、業務内容が大幅に変わりましたが、毎日学ぶことがあって楽しく、忙しい生活を送っています。次のブログは本社勤務になって変化したことを皆様にお伝えできればと思っております。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

カテゴリー :

SAKAIでどうなりたいか

2022.05.05

リクルートブログをご覧の皆さま、こんにちは。
大分の工務店SAKAI株式会社2022年度新入社員の渡邊奈子です。

 

5月がスタートしましたが、皆さまどうお過ごしでしょうか。
私はゴールデンウィーク中のお休みに父と外出してきました。久しぶりに会ったのでとても楽しかったです。

 

昭和の街に行った時の写真、レトロな雰囲気

(昭和の街に行った時の写真です。レトロな雰囲気がとても好みでした。)

 

さて今回は私がSAKAIでどうなりたいかについてお話していきたいと思います。

私の目標

先日SAKAIの選考試験を受けにきてくださった学生さんのプレゼンテーションを聞かせていただき、1年前の私を思い出しました。私には3つの目標があります。

①積極的にチャレンジできる人になる

②オンリーワンの仕事をする

③くらしのプロになる

では具体的にどういうことなのかご紹介していきます。

 

1つ目の積極的にチャレンジできる人になるという目標です。SAKAIには様々な研修をはじめ、たくさんの学びの場があります。そこで自分成長のためにチャレンジできる人になりたいです。しなきゃいけないからやるのではなく、自分からやるという意思決定ができる人になりたいと考えています。

次に2つ目のオンリーワンの仕事をするという目標です。オンリーワンとはお客様に「あなたがいてくれて良かった」と言ってもらえるような仕事をすること、SAKAIで一緒に働く仲間に誰に仕事を頼もうかなと考えた時にすぐに思いついてもらえるような人になるという意味です。

最後に3つ目のくらしのプロになるという目標です。 家を買うというのは一生に一度の大きな買い物と言われています。お客様は楽しみな気持ちの反面、たくさんの不安を抱えているのではと考えます。そんなお客様の不安を少しでも減らしていけるよう、お家の知識はもちろん、お金のことなどいろいろな知識をつけていきたいと考えました。

 

SAKAI2022年度新入社員渡邊 1年前の選考時の様子

(1年前の選考時の様子です。とても緊張したのを覚えています。)

 

自分を振り返る

ではどうしたらこの目標を達成できるのか。達成するのに必要なのは振り返ることだと考えます。期間はそれぞれあるとは思いますが、1ヶ月経って今の自分は目標に対してどのくらい近づくことができたかな、本当に今のやり方で大丈夫かなと振り返ることで目標を意識した行動ができます。振り返ることは簡単そうでなかなかできないことだと思います。現在は毎日の振り返りとして日報を書いているのですが、自分の目標に対しての振り返りも大切にしていこうと改めて感じました。

 

今回のブログはここまでです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

カテゴリー :

感謝を伝えるメッセージカード

2022.05.03

リクルートブログをご覧の皆様、こんにちは。いつもリクルートブログをご覧いただきありがとうございます。
大分の工務店 SAKAI株式会社 新入社員の黒木由紀子です。

 

だんだん暑い日が多くなってきましたね。実家に帰ると父が半袖で出迎えてくれます。もうそろそろ田植えの季節です。手伝いに帰りたいなーって思ってます。実家で作ったお米はやっぱり美味しいです。一人暮らしの大きな味方です。

 

もうそろそろ田植えの季節
(田舎の田んぼ道です。)

さて、今回のブログではSAKAIの取り組みの1つの「サンクスカード」のご紹介をさせていただきます。

 

サンクスカード

サンクスカードは名前からも分かるように、感謝を伝えるメッセージカードです。社員間のコミュニケーションを円滑にする他、感謝に気づく力を養うことができます。部下が上司に、上司が部下に、社長が部下になど様々な形で活用されています。(以前サンクスカードについて書かれたブログがございますので、こちらもぜひご覧ください。)
以前は紙で行われていた取り組みですが、アプリが導入され、いつでもどこからでも送ることができるようになりました。

私は、4月このサンクスカードを55枚書きました。入社したてで何もわからないところを多くの方に助けていただきました。早朝勉強会に来ていただいた方にお礼状として活用したり、同期の行動に励まされたときに感謝の気持ちでカードを送ったりしています。感謝されるとだれでも嬉しくなると思います。普段関わることが少ない部署の方ともコミュニケーションが取れ、カードの絵柄も数種類あるので、送る側まで楽しくなる取り組みです♪

 

ありがとうに「 気づく 」

サンクスカードを1ヶ月50枚書くと、2ヶ月で100枚、1年では600枚になります。「600回感謝をお伝えした」というのはそれだけの感謝に気づいたということであり、「気づく」ことを目標にしている私には大変大きな自信になります。4月の55枚というのも、社内では2番目の提出量だったので、とても嬉しかったです。ちなみに、1番の方は75枚提出しており、気づく力の差を感じると同時に、来月の目標となりました!

SAKAIでは、感謝は「あたりまえではなくありがたいと思えることです。」と定義されています。だからこそ、私は他の方が異常だと思うぐらい多くのありがとうを皆様にお伝えしていきたいと考えています。

写真右側が4月サンクスカードトップ提出のブランド推進部広報チーム 大久保さん
(写真右側が4月サンクスカードトップ提出のブランド推進部広報チーム 大久保さんです。)

多くの感謝ができる環境に感謝しながら、5月はより上の100枚を目指して頑張ります!最後までご覧いただきありがとうございました。

カテゴリー :

アウトプットの場

2022.05.03

皆さま、こんにちは。いつもリクルートブログをご覧いただきありがとうございます。

大分の工務店 SAKAI株式会社 新入社員の上村香里菜です。

 

GW皆さまはいかがお過ごしですか?私は1日お休みがあるので、北九州のスペースワールドの跡地に新しくできた、アウトレットモールに行くか、別府にあるうみたまごに行くか迷っています。

 

うみたまごのくらげ

(昨年の11月にSAKAIみらいほいくえんの遠足でうみたまごに行って撮った写真です。くらげには癒し効果があるそうです。)

 

早朝勉強会

先日早朝勉強会を開催しました。早朝勉強会とは、名前の通り始業前の7時半から行う勉強会のことです。また早朝勉強会は誰でも開催することができるアウトプットの場です。アウトプットとは「出力という意味で、インプット(入力)で身につけた情報や動作を他人に伝えたりすること」です。

学生時代からアウトプットは大事とよく耳にしていましたが、なぜ必要なのか、どう行えばよいのかなど全く分かっていませんでした。今回早朝勉強会を開催するにあたり、資料作りをする際に学んだことを改めて思い出し学びなおし、そして人に伝わりやすくするためにはと考えながら資料を作りました。その中でアウトプットの大事さが分かりました。今回、事前準備で早朝勉強会の資料作りをしなければ、学んだ内容の振り返りをすることもなかったかもしれません。振り返りをしながら人に伝わりやすくするためにはどうすれば良いか考えることでより深く理解し学ぶことができたと思います。実際に行うことで、アウトプットとはこういうことなのかと自分の中で納得することができました。

 

反省と抱負

今回の早朝勉強会はお世辞でも良いものとは言えなかったと思います。なぜなら事前準備が足りなかったからです。それにつきます。早朝勉強会は45分間話して、15分間参加してくれた方から伝えた内容について感想をいただけます。私は20分ほどしか話すことができず、残りの時間は伸ばし伸ばしなんとかつないだという状態でした。朝早くから参加してくださった方々にとても失礼なことをしてしまったとすごく後悔しています。45分間話せるように事前準備がうまく出来ていなかった結果です。「事前準備」がどれほど大切か思い知りました。

次回は今回の反省を活かして「事前準備」をしっかり行い、早朝勉強会に臨みます。

 

SAKAI2022年度新入社員上村の早朝勉強会のスライド

(今回の早朝勉強会のスライドです。)

 

他社ではこのように新入社員がアウトプットする場や朝早くから集まっていただける環境はなかなかないと思います。とてもありがたい「場」があることに感謝しています。私は人前で話すことがとても苦手ですが、「経験」をつむことで「自信」に繋がり「力」になると思います。なので嫌だからやらないではなく、ありがたいと思いとにかく「挑戦」していきます!

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

カテゴリー :

現場パトロールとは?

2022.04.30

リクルートブログをご覧の皆さま、こんにちは。
大分の工務店 SAKAI株式会社2022年度新入社員の古賀千尋です。
若草の季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

さて、今回は現場パトロールについてお伝えさせていただきます。

現場パトロールとは?

簡単に説明すると現場パトロールとは建売や土地など、お客様に提供しているものの管理ができているのかの確認をするためのものです。販売している家の中に埃が落ちていたり、駐車場に雑草が生えていたりする事があります。その点検をするのが現場パトロールです。

 

現場パトロールに行って経験したこと

まず、新入社員は一週間に一度先輩社員と一緒に現場パトロールに行きます。アクセスが悪かったり、家のまわりが汚れていたりするので、気づきとして報告します。私は今月、建売住宅と土地のパトロールをしました。今、リフォーム専門の部署に仮配属しているので新築を見る機会が全くありません。現場パトールで新築を見ることができるので普段とは違う仕事ができて勉強になります。

 

現場パトロールに行った物件のLDK

 

上の写真は先日現場パトロールに行った時の写真です。壁はSAKAIイチオシのしっくいを用いています。しっくいには調湿性や不燃性、消臭効果があります。調湿性とは部屋の温度が高く、ジメジメしていると湿気を吸収し、また、部屋が乾燥していると吸収した湿気を放出する事を指します。しっくいを塗る時にも職人さんのこだわりがあるので、塗り方にも注目して見てみるのもオススメです♪

 

また、現場に行って汚れているところがあれば私たちで環境整備をして帰ります。

 

現場パトロールでの駐車場 ビフォーアフター

 

これは大分市猪野ひまわり団地にあるリノベーション済み物件です。この駐車場のコンクリートとコンクリートの隙間に沢山草が生えていました。お客様が来られた時、右の写真をを見てどう思うでしょうか。整備されていない・綺麗ではないと思うかもしれません。これはSAKAIに対するイメージダウンにつながる可能性があります。イメージダウンさせないように、販売しているものを綺麗に保つために現場パトロールがあるのだと私は思いました。

 

今回は現場パトロールについてのお伝えさせていただきました。今、私たちが何を大切にして仕事をしているのかをブログを書いているときに改めて考えさせられました。入社して1ヶ月経ちますが、まだわからないことが多いです。情報は次々と私の頭の中には入っていきます。なので覚えた事を忘れずに新しく学んでいくことが重要だと感じました。

 

今回は以上となります。
最後までご覧いただきありがとうございました。

カテゴリー :

成長のために必要なこと

2022.04.30

リクルートブログをご覧の皆様、こんにちは。
大分の工務店SAKAI株式会社新入社員の小谷風花です。

 

そろそろ入社して1ヶ月が経とうとしています。振り返ってみたらこの1ヶ月は自分の人生にとって1番濃い期間でした。 初めて経験する事ばかりで、毎日が学びの連続でした。
今回は、その学びを深めるためにも必要だと思うことを紹介していきます。

 

SAKAI2022年度新入社員小谷 少し前に友達とドライブに行ったときの写真

(少し前に友達とドライブに行ったときの写真です。)

 

日報

皆さんは1日の振り返りの時間を作ったことはありますか? 私はSAKAIに入社するまであまり意識したことはありませんでした。

SAKAIでは毎日の振り返りで"日報"を書いています。 日報では、事前に自分の中でテーマを決め、そのテーマを意識して行動した事で、学んだ事や気づきをアウトプットする場だと私は感じています。 その中でアウトプットをする事はとても大切だなと気が付きました。学んだ事を誰かに伝えるという行動は、他の人にもシェアできると共に、自分の中での理解が深まります。 そして改めて自分のやるべき事がわかります。目標を明確にできるからこそブレない行動ができ、成長のスピードが速くなると感じています。 また新入社員の日報は、同期を含め、全社員に見てもらう事ができ、自分の頑張りをアピールできる場です。その際いに励みになるのが"同期"の存在です。

 

同期

同期の存在は私の中で特別です。お互い高めあえるライバルでもあり、助け合える仲間でもあります。 同期の日報を見てみると、つまずく所が一緒な事もあれば、モノを見る視点が違う場合もあり、また部署が違う同期もいるので、新たな学びを得る事が多いです。 お互いに「1日どう過ごして、何を学んだのか」を確認する事ができるので、同期が頑張っているほど「私も負けられない!頑張らなきゃ!」とモチベーションも上がりとてもいい関係です。 そして、何か悩みや相談事がある時に頼れる存在です。 お仕事の事からプライベートなことまでいつも相談に乗ってもらっています。 こんな素敵な同期に囲まれて、本当に恵まれているなと感じますし、感謝しかありません。

 

SAKAI2022年度新入社員 同期メンバー

 

感謝

ブログでも何度か"SAKAIは人がいい"と書いていますが、改めてその事を実感しています。 例えば質問をした時必ず手を止めて、身体をこちらに向けて話を聞いてくれます。なので、とても相談しやすい、話しやすい環境です。この環境はあたりまえではないなと感じていますし、感謝しかありません。 また、SAKAIでは「ありがとう」を言葉にする事が多いです。私は最近「ありがとう」を言われる事も多くなってきました。この言葉を言われた方も、言った方もお互いに嬉しくなるし、自分のモチベーションにも上がります。私も、もっともっと「ありがとう」を伝えていきます。この素敵な環境に感謝です。

SAKAIの採用情報についてはコチラから!

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

カテゴリー :

初めて立ち会った上棟式

2022.04.30

いつもリクルートブログをご覧いただき、ありがとうございます。
大分の工務店SAKAI株式会社2022年度新入社員の中途採用社員の今村です。

新年度が始まってもう一ヶ月が経とうとしますね。桜はいつ咲いていつ散ったのか。写真を見返しても見当たりません、、、普段から写真を撮らないのでこの機会に写真を日頃から撮ろうと思いました。

唯一、敷戸にあるリノベーションモデルハウスの写真がありました。おしゃれですよね。まるで新築です。

 

敷戸リノベーションハウス

このモデルハウスの詳しいことはSAKAIのリノベーション事業であるOITAリノベのサイトをご覧ください!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://oita-renovation.jp/modelhouse-soda/

 

初めて立ち会った上棟式

先日、現場監督の先輩社員にお願いをしてその方が担当しているお客様の上棟式のお手伝いをさせていただきました。自分自信上棟式を目の当たりにするのは初めてで、楽しみでしかありませんでした。

朝は7時。現地に到着すると、基礎、土台、一階床下地、足場が組まれている状態でした。そこから自社の棟梁を筆頭に協力会社の職人さん合わせて総勢10人ほどで柱を立て、桁を組み、梁を掛け、屋根を組みあっという間に家の骨組みを組み終えました。本当に物凄いスピードで自分もお施主様も口が空いて閉じてなかったです。

新築の上棟の様子

 

一本目の柱

下の写真は引き落としと呼ばれる道具で、土台に柱を差し込むために使います。そしてたくさんある柱の中の最初の一本目はお施主様に入れていただきます。人生で一番大きなお買い物のマイホーム。その柱を含めたたくさんの骨組みに囲まれて何十年も守られながら過ごしていきます。その一本目を自分の手で立てるとなるととても感慨深いですよね。お施主様の表情がそれを物語っていました。そんな色々なことを思い、背負うお客様の力添えができるこの仕事を選んで本当によかったです。

 

新築上棟の様子 引き落とし

 

入社して一ヶ月でとても貴重で印象に残ることになった初上棟式となりました。SAKAIではやりたい、これがいい、これの方がいい。言えば絶対に耳を傾けてくれる会社です。今回も「行きたい」と言ってよかったなと思いました。これからもやりたい事はやりたいと言い続けます。これからもSAKAIの変化をお楽しみください。

以上、2022年度新入社員の中途採用社員の今村でした!

 

カテゴリー :

入社してからの変化

2022.04.30

リクルートブログをご覧の皆様、こんにちは。いつもリクルートブログをご覧いただきありがとうございます。

大分の工務店 SAKAI株式会社 新入社員の黒木由紀子です。

 

入社して1ヶ月がたちました。早いもので来年度の新入社員の採用で本社に多くの学生がお越しいただいております。自分も昨年は緊張してたな~などと振り返ると同時に、SAKAI人としてしっかりしなくてはと思いました。

 

SAKAI2022年度新入社員黒木 昨年の採用試験時の写真

(写真は、昨年の採用試験のものです。すでに懐かしく感じます笑)

 

さて、今回は入社前と入社後の変化について、2つご紹介させていただきたいと思います。

 

①早起き

まず1つ目が、起きる時間の変化です。SAKAIでは7:30から早朝勉強会が行われるので、それに合わせて朝起きています。ちなみに、勉強会は強制ではないので、始業は8:45です。学生の頃は、9時や10時に起きるのがやっとでした。(それでも友人からは早起きと言われておりました笑)仕事を始めて、早起きをしているというより、早起きをせざる負えなくなったのですが、心にも体にも良い影響がありました。朝早く起きることで、ニュースを見る時間に当てたり、読書の時間に当てることができるようになりました。朝ごはんも食べられるようになり、三食しっかり適切な時間でとることが出来るようになったことで、気持ちの良い一日のスタートを迎えられています。「早起きは三文の徳」といいます。まさにそのとおりだと実感しました。今後も早起きを継続し、心身ともに余裕をつくっていきます。

 

早朝の写真 早起き

 

②真似ること

2つ目は、真似ることに対する意識の変化です。私たち新入社員は、社長から「成功している人の真似をするように」と教わりました。私は小・中学生の頃、私は人の真似をするのが嫌いでした。真似るのは良くないことだとさえ思っていました。しかし、それは子供の頃の話です。社会人となったい今、お客様とのご対応の中で良かったことがあれば即実践し、成功している方にはノウハウを教わって、自分の成長につなげなければなりません。上司の名刺交換や立ち振る舞いなど、これまでの行動において、上司の姿を見て真似をするようにしてきました。一方で、意識や考え方に関しては、真似しようと思ってもなかなか定着することができませんでした。意識していることを無意識にできるようになるのは大変難しいことですが、だからこその真似です!なんでも真似してやってみるというマインドで、これからも成長に繋げていきます。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!新入社員まだまだこれから!がんばります!

カテゴリー :

大学生活との違い

2022.04.30

リクルートブログをご覧の皆さま、こんにちは。

大分の工務店SAKAI株式会社2022年度新入社員の渡邊奈子です。

 

ついにゴールデンウィークが始まりましたね。皆さまはどう過ごされますか?私はOBS住宅博というSAKAIに入社して初めてのイベントに参加します。とても楽しみです!

 

OBS住宅博の準備の様子

(OBS住宅博の準備の様子です。キッチンカーやお餅まきもある楽しいイベントになっています。)

 

さて今回は私が感じた今と大学生活の違いについてお話していきます。

 

 

自分の成長のために

まず1番変わったなと思うことは生活リズムです。大学時代はついつい夜更かしをしてしまったり、アルバイトから帰って友達と遊んだりしていました。社会人になってからは夜11時には寝て、朝6時には起きるようにしています。そして朝余裕を持って起き、仕事が始まる前に必ず自分の時間を持つことを心がけています。現在は今日の予定を改めて把握したり、会社用のインスタグラムの更新をしています。これからは勉強したり読書の時間にもしたいなと考えています。成長していくためにも自分のために時間を使うことを習慣にしていきます。

 

インスタグラムでの投稿「間取りの記号」

(インスタグラムはこのような投稿をしています。ぜひチェックしてみてください!)

***インスタグラムはこちらから***

 

 

お客様目線へ

次に建築に対する考え方です。

私は広島県の大学で建築デザインについて学んでいました。大学時代は自分が好きなように、納得のいくまで自分の作品を設計していました。これは自分目線の建築です。しかし、仕事と考えるとこのままではいけないなと感じました。自分の好き嫌いではなく「お客様目線」が大切になります。お客様だったらどう感じるだろう、お客様が求めるものは何かと考えることです。建築でこれまで感じてきたワクワクを今度はお客様に伝えたい!と思いSAKAIに入社したので、これからどうやってお客様にワクワクを伝えていくかが私の中の課題になっています。そのためにも色んな勉強をしていきます。

 

 

今回のブログはここまでにしたいと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

カテゴリー :

入社して1か月を終えて

2022.04.29

リクルートブログをご覧の皆さま、こんにちは。大分の工務店 SAKAI株式会社 新入社員の上村香里菜です。

最近は雨の日が多く洗濯物が乾かなくて困っています。今年は梅雨入りが早いかもときき、最近の天気を見て、もう梅雨入りするのではないかと感じています。

 

SAKAI2022新入社員上村 佐賀関に行った時の写真

(佐賀関に行った時の写真です。私は晴れた空が大好きで、よく写真を撮っています。)

 

さて今回は私がこの1か月で成長したことについてお話しできたらと思います。

 

私の短所

私は昔から、短所はと聞かれると「コミュニケーション能力がないことです」と答えていました。その理由は初対面の人と全く話せなかったからです。私はもともと静かなタイプではなくどちらかと言えば、わんぱくでよくじゃべる子どもでした。しかし慣れていない人、慣れていない場所では全く話すことができませんでした。慣れれば話せるのですが、慣れるまでにとても時間がかかってしまい、また数日会わないだけで、元に戻ってしまいます。毎日会っていてとても仲がいい友人でも休日で何日か会わないだけで朝の挨拶をためらってしまうほどです。

しかしSAKAIに入社してからはまだましになったのではないかと思います。やはりはじめはうまく話せないのですが、慣れるまでの期間が格段に短くなりました。その理由はSAKAIの環境にあると思います。SAKAIでは人前で話す機会がたくさんあります。例えば、入社式での自己紹介だったり、朝礼でのスピーチなど嫌でも人前で話さないといけません。「経験することで自信になる」と社長勉強会で臼井さんが言っていましたが、自信がない私は本当にそうなのかと疑心暗鬼でしたが、いやいやながらも経験することで自然と慣れていき自信につながりました。気がつくと人前で話すことが以前よりも普通にできているなと実感しています。

 

SAKAIみらいほいくえんの子どもたちの可愛いひと場面

(SAKAIみらいほいくえんの子どもたちの可愛いひと場面です。リフォーム事業部での研修を終えてもうすぐ保育園での業務が始まります。子どもたちの成長を楽しみにするとともに、私の成長を感じてもらえるよう頑張ります。)

 

コミュニケーション

新入社員という事もあり、わからないことばかりです。聞かなければ何もできません。学生時代の私ならわからなけではやらなくていいや、誰か気づいて教えてくれるだろう、という気持ちでしたが、お給料をいただいて働いている以上やらないわけにはいきません。はじめのうちは先輩社員に何か質問をするたびに緊張してなかなか聞くことができなかったのですが、そのためらっている時間が無駄だと気づきました。またSAKAIの方々は質問をしても嫌な顔をせず、丁寧に教えていただけます。お聞きすることもコミュニケーションの一つですし、こういった経験を重ねて徐々にですが、コミュニケーション能力が向上していっているように感じます。

また聞けば答えてくれるという環境に甘えず、一度聞いたことは忘れず次に活かせるようにして、また後輩が出来たときに教えられるようになりたいです。

 

とにかく経験をすることで、自信は後からついてきます。毎日の積み重ねがいつか大きな力になります。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

CALENDAR

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
三角1|大分市の工務店 SAKAI採用情報 三角2|大分市の工務店 SAKAI採用情報 三角3|大分市の工務店 SAKAI採用情報 三角4|大分市の工務店 SAKAI採用情報

Fresh!Flash!Splash!

SAKAIは新鮮で、眩しくて、勢いのある新戦力を探しています!ぜひ私たちと一緒に楽しく働きませんか?お気軽にご応募ください。

Entry Now
Scroll