リクルートブログをご覧の皆さま、こんにちは!
大分の工務店、SAKAI株式会社 2024年新卒の竹中まみあです。
先日のクリスマスには、家族と一緒にクリスマスパーティーを楽しみました。ROOM 117というお店のオードブルを注文したのですが、どれも美味しくて、特に大好きないちごタルトのケーキが最高でした!とても幸せなクリスマスを過ごせて、嬉しく思っています。
(オードブルの写真)
さて今回は、私が仕事で意識していることをお話させていただきます。
報連相を徹底する
報連相については、入社当初から何度もお話をいただきました。その際は理解していたつもりでしたが、タイミングを逃したり、後回しにしてしまうことがあり、実際に報告を怠ったことがありました。その結果、上司との認識にズレが生じ、お客様にご迷惑をおかけする恐れがあることを実感しました。
入社してまだ1年も経っていないため、基本的には自分一人で判断することはなく、1から100までしっかりと報告を意識しています。報連相はコミュニケーションの一環でもありますので、今後は上司とのコミュニケーションを増やし、より多くの報告を行っていきたいと思います。
笑顔と笑声
こちらも、入社当初から教えていただいたことの一つです。表情を明るくするだけで、チャンスが増えると言われています。「そんなのうそだ」と思うかもしれませんが、実際に入社してみて、それが本当に効果的だと感じています。表情を明るくするだけで、業務依頼が増え、仕事の幅も広がります。自分の成長のためにも、笑顔と明るい声を意識して業務に取り組むことで、運も良くなり、チャンスをつかみやすくなります。これからも引き続き意識していきたいと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。
***SAKAIの新卒採用 Instagramはこちら***
(「人」や「仕事」がわかる投稿を更新中!ぜひチェックしてみてください!)