Loading...

Sakai RecruitSAKAI株式会社 採用情報

MENU

ブログBlog

SAKAIの好きなところ!

2025.06.29

私が感じているSAKAI株式会社の好きなところを2つ紹介したいと思います。少しでもリアルな社内の様子が伝わればと思いこのブログを書いてみました。新卒の方だけではなく、中途採用の方もぜひ参考にされてください。

社員思いの取り組み!SAKAIの“さかい食堂”

2025.06.22

社内にご飯が無料で食べられる食堂!?SAKAIの“さかい食堂”の仕組みと、ほかでは見られない福利厚生についてお届けします。

カテゴリー :

新入社員が挑戦!MG研修で学んだ「経営」

2025.06.22

新入社員の佐藤が参加した「SAKAI MG」という研修についてご紹介します!SAKAIには自分を成長させる絶好の機会となる研修がたくさんあります!今回は長年社内で取り入れている「MG=マネジメントゲーム」についてお話します♪

カテゴリー :

SAKAIの懇親会制度について

2025.06.15

SAKAI株式会社の懇親会制度の一つを紹介したいと思います。社員同士での仲も深めれられる制度なので、新卒の方だけではなく、中途採用の方もぜひ参考にされてください。

カテゴリー :

上司の存在

2025.06.15

新入社員の佐藤が入社してから今までで感じた「上司」という存在の偉大さについてお話しします。SAKAIでは働く上で支えて下さる先輩がたくさんいます!

カテゴリー :

SAKAIの研修旅行

2025.06.12

SAKAI株式会社での「福利厚生」についてご紹介します。福利厚生は新卒の方だけでなく中途採用の方も特に気にされている部分だと思いますので、ぜひご参考にされてください。

私の仕事ご紹介します!

2025.06.12

SAKAI株式会社で働く私の仕事をご紹介したいと思います。生活のスタイルに合わせた様々な働き方がありますので、新卒の方だけではなく、中途採用の方もぜひ参考にされてください。

カテゴリー :

5月はリフォーム事業部で研修を行いました。

2025.06.11

皆様、こんにちは。2025年新卒入社の種村芙希(たねむら ふき)です。

いよいよ梅雨の時期に入りましたね。雨の日が続き、体調も崩しやすくなりますので、どうぞご自愛ください。

さて、少し前のお話になりますが、社員研修旅行で「九重ワイナリー」へ行ってきました。ランチではピザやパスタをいただいたのですが、どれもとても美味しく、特にクアトロフォルマッジに蜂蜜をかけて食べたときの味は絶品でした!

(久住ワイナリーでいただいたクアトロフォルマッジの写真です。)

今回は、5月に研修をさせていただいた「リフォーム事業部」での学びについてお話したいと思います。

5月のリフォーム研修で学んだこと

5月は1ヶ月間、リフォーム事業部での研修に参加しました。

リフォーム事業部では、お客様一人ひとりとの関わりが短いスパンで進んでいくため、日々さまざまな方と打ち合わせをしたり、お客様のお宅へ訪問して現地調査を行ったりと、とても動きのある毎日でした。現地調査では、お問い合わせいただいた内容について、実際に点検をしたり、寸法を測ったりと、実務的な経験も積ませていただきました。

中でも特に印象に残っているのは、営業の方と一緒にお客様先へ同行し、実際にお話をする機会をいただけたことです。

私自身、人と話すことは好きですが、初対面の方とスムーズに会話をするのは得意ではありませんでした。研修が始まった最初の1週間は、同行のたびに緊張してしまっていました。

そんな中、ある先輩から「種村さんが初めて会った人に、何を聞かれたら話しやすいと思う?」という問いかけをいただきました。その言葉をきっかけに、「お客様も私と同じく“初めて会う人”で、きっと緊張しているかもしれない」と考えるようになりました。

それからは、自分が聞かれたら答えやすい質問ってなんだろう?と考えながら、お客様とのやり取りに臨むようになりました。その意識のおかげで、5月の後半には少しずつお客様とも自然に会話ができるようになり、自分でも成長を感じることができました。

初対面のお客様と多く接する機会のあるリフォーム事業部では、こうした「人との関わり方」がとても大切であり、同時にやりがいにもつながってくるのだと感じました。

6月は新築事業部での研修へ!

6月からは、新築事業部での研修がスタートします。6月のブログでは新築事業部での経験や学びについてご紹介できればと思っております。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

***SAKAIの新卒採用 Instagramはこちら***

「人」や「仕事」がわかる投稿を更新中!ぜひチェックしてみてください!

新入社員の私が大事にしていること

2025.06.07

リクルートブログをご覧の皆さん、こんにちは!
2025年入社の新入社員、吉田 愛理(よしだ あいり)です。

入社してからあっという間に4月・5月が過ぎ、毎日が新しい発見の連続です。
少しずつではありますが、職場の環境や仕事にも慣れ、先輩方の温かいサポートのおかげで充実した日々を過ごしています。

最近の私の癒しは、よくお家に遊びに来る野良猫ちゃんです🎵
とっても人懐っこくて、顔を見ると寄ってきたり、後ろをついてきたりするかわいい子なんですよ!

(↑お家によく来る野良猫ちゃんです♪)

 

今回は、入社して2か月が経った私が、日々の業務で大切にしていることを2つご紹介します。

1. 笑顔と“笑声(えごえ)”

特に意識しているのが、返事や電話応対など、「声」を使ったコミュニケーションです。

たとえば業務を頼まれたときは、
「はい、承知しました!ありがとうございます!」
と、明るくハキハキと返事をするよう心がけています。

少し口角を上げるだけでも、声のトーンが自然と柔らかくなり、相手に前向きな印象を与えることができます。

電話応対の際も、「お電話ありがとうございます。」という第一声を、笑顔を意識しながら明るく、丁寧に伝えるようにしています。まだまだ意識が足りないと感じる場面もありますが、意識し続けることで、確実に自分の成長につながると信じています。

2. 素直さ

私はまだ経験も知識も浅く、できることは限られています。
だからこそ、「素直さ」を持って仕事に向き合うことを大切にしています。

たとえば、
「これ、やっておいてもらえる?」
と頼まれたときには、
「はい、すぐに対応します!」と、できるだけその場で手を動かすように心がけています。

後回しにせず即行動することが、信頼につながる第一歩だと思っています。

また、分からないことが出てきたときには、そのままにせず、自分なりに一度調べた上で、
「ここまでは調べたんですが、この部分がわからなくて……教えていただけますか?」
と、相手にとって答えやすい質問の仕方を意識しています。

質問するのは勇気がいりますが、やってみないと成長にはつながらないと、最近は強く感じています。

以上が、私が業務を行ううえで日々大切にしている2つのことです。

社会人としては、まだスタートラインに立ったばかりですが、
「素直に学ぶ姿勢」
「すぐに行動する力」
「明るい対応」
この3つを大切にしながら、少しずつでも成長していけたらと思っています。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

***SAKAIの新卒採用 Instagramはこちら***

「人」や「仕事」がわかる投稿を更新中!ぜひチェックしてみてください!

カテゴリー :

私が大切にしていること

2025.05.26

SAKAI株式会社の働き方をいくつか紹介したいと思います。私が働くうえで大切にしていることを2つご紹介させていただきます。ぜひご覧ください!生活のスタイルに合わせた様々な働き方がありますので、新卒の方だけではなく、中途採用の方もぜひ参考にされてください。

カテゴリー :

CALENDAR

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
三角1|大分市の工務店 SAKAI採用情報 三角2|大分市の工務店 SAKAI採用情報 三角3|大分市の工務店 SAKAI採用情報 三角4|大分市の工務店 SAKAI採用情報

Fresh!Flash!Splash!

SAKAIは新鮮で、眩しくて、勢いのある新戦力を探しています!ぜひ私たちと一緒に楽しく働きませんか?お気軽にご応募ください。

Entry Now
Scroll