リクルートブログをご覧の皆様、こんにちは。
大分の工務店 SAKAI株式会社 2025年新入社員の吉田愛理(よしだ あいり)です。
あっという間に入社から約1ヶ月が経ち、自分でも驚いています。慣れないことばかりですが、周りの先輩社員の皆さんに支えられ、日々成長を実感しています。
気温も暖かくなり、過ごしやすい季節になってきましたね。最近の私の癒しは、実家の猫と一緒に日向ぼっこをすることです。
(写真は飼い猫のこなたです!)
SAKAIの魅力とは?
今回は、新入社員の私が感じる「SAKAIの魅力」を2つご紹介したいと思います。
1つ目:社員の皆さんの人柄
まず感じたのは、社員の皆さんの温かい人柄です。
就職活動中、「ちょっと話を聞いてみようかな」という軽い気持ちでSAKAIの説明会に申し込みました。初めての説明会で緊張していましたが、リモートでも明るく「なんでも聞いてね!」と声をかけていただき、安心して参加できたのを覚えています。
選考が進む中でも、緊張している私にいろいろと話しかけてくださったり、毎回手書きのメッセージカードをいただいたりと、温かい対応が印象的でした。「選考ってこんなにアットホームなんだ」と感じたのが、今でも記憶に残っています。
入社後もその印象は変わらず、分からないことだらけの中で、優しく、時には厳しく教えてくださる先輩方のおかげで、毎日少しずつ自分が成長していると実感しています。
2つ目:研修や勉強会の機会が多い
もう一つの魅力は、学べる機会がとても多いことです。
私は建築や不動産に関する知識がほとんどない状態で入社しましたが、SAKAIでは業務時間内にさまざまな研修や勉強会が実施されており、しっかりと知識を身につけることができます。社長の臼井さん自らが講師として行ってくださる勉強会もあり、また、先輩社員が実務に基づいた内容を丁寧に教えてくださる場もあります。入社時点で知識がなくても、意欲さえあれば成長できるチャンスが豊富に用意されているのがSAKAIの魅力のひとつです。
内定者の頃からアルバイトで勉強会や研修に参加させていただいていたこともあり、入社前から先輩方とコミュニケーションが取れていたことも安心材料になりました。
最後に
今回は、新入社員の私が感じたSAKAIの魅力を2つご紹介させていただきました。まだまだお伝えしたいことはたくさんありますが、それはまた次の機会に。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
***SAKAIの新卒採用 Instagramはこちら***
(「人」や「仕事」がわかる投稿を更新中!ぜひチェックしてみてください!)