リクルートブログをご覧の皆さま、こんにちは。
大分の工務店 SAKAI株式会社 2025年新卒入社の岡 杏珠(おか あんじゅ)です。
最近、日中の気温が高く、夜は涼しくなって来ましたね。気温の変化に気をつけ体調を崩さないように気をつけてください。
私は先日、久しぶりに直接会えた友人と、仕事終わりにご飯を食べに行きました。「ちょっとだけ話そう〜」が、気づけば長時間になってしまいました(笑)仕事の話から最近の悩み、そして趣味の話まで。たくさん話して、たくさん笑いました。
「また明日から頑張ろう」って、前向きな気持ちをもらえました。改めて、友人ってすごく大切な存在だなぁと実感した時間になりました。
(友人と食べたドリアです)
さて、今回は採用についてご紹介します!ブログをご覧になっている皆様のご参考になれば幸いです!
採用ってどんなお仕事?
「採用」と聞いても、どんな仕事をしているのか、すぐにイメージできる人は少ないかもしれません。簡単に言うと、SAKAIという会社をたくさんの人に知ってもらうためのお仕事をしています。「会社のことを広める」と聞くと、企業PRのようにも思われがちですが、採用の目的はそれだけではありません。
私たちが大切にしているのは、SAKAIで働く“人”の魅力を伝えること。
社員の想いや働き方、雰囲気をしっかり発信することで、「この会社なら安心して働けそう」「一緒に働きたい」と思ってもらえるように、情報を届けています。
それだけじゃない!
採用の仕事って実はもっと幅広いんです。実は、社内での行事やイベントの企画・運営にも携わっています。
これは、社員同士の交流を深めたり、より良い職場環境をつくるための大切な取り組みです。学生とのコミュニケーションや内定者が不安にならないための呼びかけなど、みんなが気持ちよく仕事ができるようにサポートするのも、採用の大事なお仕事なんです。
このように、採用の仕事は「社外への発信」だけでなく、社内でも頼られるつなぎ役として、マルチに動くポジションなんだなと感じています。たくさんの人と関わりながら、会社全体を支えるやりがいのある仕事です!
入社して約1ヶ月。まだまだ勉強中です!
私は入社してまだ約1ヶ月。正直、まだまだ分からないことや慣れないことも多いです。でも、そんな中でも「メモを細かくとる」「確認を怠らない」「聞くことを恐れない」など、自分なりに工夫しながら、日々成長できるよう努力しています!
そして何より、社員の方々や同期が本当に優しくて…わからないことも安心して聞ける環境に、とても助けられています。
これからもっともっとSAKAIを知って、学んで成長していきたいと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。
***SAKAIの新卒採用 Instagramはこちら***
(「人」や「仕事」がわかる投稿を更新中!ぜひチェックしてみてください!)