Loading...

Sakai RecruitSAKAI株式会社 採用情報

MENU

ブログBlog

入社するまで残り1ヶ月を切りました!

2025.03.15

リクルートブログをご覧の皆様、こんにちは。

大分の工務店SAKAI株式会社2025年新卒内定者の種村芙希(たねむらふき)です。

いよいよ、3月を迎え、入社までの期間が残り約1ヶ月となりました。採用ブログを初めて書いたのが4ヶ月前であることに時間の流れの速さにとても驚いています。

また、先日内定者研修として、スタートアップ研修がありました。もうすでに、社会人としての生活が目の前まで来ていることを実感した研修でした。今回は、スタートアップ研修で入社までにどのように入社準備を進めていくのか、研修内容に触れながら、ブログを書いていきたいと思います。

(↑この写真は、先日大分市内にある隠れ家のような素敵なカフェに友達と行ったときの写真です。ケーキも紅茶もとても美味しかったです!)

 

スタートアップ研修ってなぁに?

先日行われたスタートアップ研修は、SAKAIに入社するにあたって必要な社風やルールを学び、社会人としての基盤を作るための研修でした。この研修では、働くときの身だしなみや社会人として気をつけるべきこと、SAKAIでの共通言語や決まりごとを、ひとつひとつ丁寧に教えていただきました。私を含む内定者全員が、気持ちよく社会人としての第一歩を踏み出すために必要なことを学ぶ大切な時間となりました。

研修の後半では、挨拶の仕方や名刺交換のマナーについても学びました。声の大きさや言葉遣いについて、実際にやる前に教えていただき、「できそうだ」と思いましたが、実際にやってみると、思ったより声が出なかったり、普段使っている言葉遣いが出てしまったりと、とても難しいと感じました。この体験を通じて、社会人として必要なことを繰り返し練習して身につけていく大切さを改めて実感しました。先輩方が努力を重ねて、かっこいい社会人になっていることを感じました。

また、このスタートアップ研修を受けて、社会人になる日がもうすぐだという実感が湧きました。学生気分の自分を少しずつ社会人としての自覚に変えて、残りの1ヶ月を大切に過ごしていきたいと思います。

今回のブログでは、入社に向けた研修について紹介しましたが、SAKAIでは他にも様々な研修があり、学べる機会が多いことも魅力の一つです。今後もSAKAIで行われる研修について、少しずつブログで紹介できればと思っています。このブログを通じて、皆さんがSAKAIの研修や入社までの流れを少しでも知っていただけたら嬉しいです。そして、皆さんと一緒に働ける日を楽しみにしています。

最後まで閲覧頂きありがとうございました。

***SAKAIの新卒採用Instagramはこちら***

(「人」や「仕事」が分かる投稿を更新中!ぜひチェックして見てください!)

CALENDAR

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
三角1|大分市の工務店 SAKAI採用情報 三角2|大分市の工務店 SAKAI採用情報 三角3|大分市の工務店 SAKAI採用情報 三角4|大分市の工務店 SAKAI採用情報

Fresh!Flash!Splash!

SAKAIは新鮮で、眩しくて、勢いのある新戦力を探しています!ぜひ私たちと一緒に楽しく働きませんか?お気軽にご応募ください。

Entry Now
Scroll