Loading...

Sakai RecruitSAKAI株式会社 採用情報

MENU

ブログBlog

SAKAIの懇親会制度について

2025.06.15

リクルートブログをご覧の皆さま、こんにちは!
大分の工務店 SAKAI株式会社 設計・申請担当の工藤 美咲です。

梅雨の足音が近づいてきましたが、いかがお過ごしでしょうか?
じめじめとした日が増えてきましたが、体調を崩されないようご自愛くださいね。

私はというと、少し前の話にはなりますが、会社からいただいたゴールデンウィークのお休みを利用して、熊本県美里町にある『日本一の石段(釈迦院御坂遊歩道 3333段)』にチャレンジしてきました!

道がしっかり舗装されているから登山よりは楽だろう…と思っていたのですが、それは大間違い(笑)。
むしろ、途中にあるゆるやかな坂道の方がはるかに楽に感じるほど、石段は体力を奪っていきました。

それでも、山中にあるおかげで日陰が多く、風も心地よく感じられて、休憩中は涼しさに癒されながら登ることができました。時期的にも虫が少なく、快適に歩けたのはありがたかったです!

途中、ランニングウェア姿の方々にすれ違ったと思えば、なんと石段を“走って”登る陸上チームの方々とのこと。
中にはお子さんと一緒にジーンズ姿で走っているお母さんまでいて、思わず「嘘でしょ…!」と声が出そうになりました(笑)

私はというと、しっかり動きやすい服装で行ったのですが、サンダルや普段着の方もいらして、驚きの連続でした。

この石段は神社へ続く道にもなっているので、登り切ったあとにはそのまま参拝も。清々しい空気と迫力のある木々に囲まれて、思わずたくさん写真を撮ってしまいました。

写真は階段の途中にあった遊歩道です。高い木々に囲まれていて、空気が澄んでいて、とても気持ちよく歩けました!

SAKAIの「懇親会制度」って?

さて、今回は SAKAI の魅力の一つでもある「懇親会制度」についてご紹介します。

SAKAIでは、社員同士のつながりを大切にする文化があり、その一環として懇親会制度が充実しています。

その中でも特に特徴的なのが 『社長質問会』 です!

これは月に一度、社員の中から選ばれた5名が、社長や他の社員と一緒に懇親会を開くというもの。
社長に直接質問できる機会があり、今では「質問を5つ考えてから参加すること」が恒例になっています。

他のメンバーが投げかける質問に対する回答が非常に学びになることも多く、自分だけでなく、周囲の考え方や会社の方針を知ることができる貴重な時間です。

普段の業務中にはなかなか聞けないような「どうして自分を採用してくれたのか」といった人事面の話を聞けたりもするので、刺激的で充実した時間を過ごすことができます!

 社員のつながりを大切にする会社です

今回は、SAKAIの懇親会制度についてご紹介させていただきました。

SAKAIには、社外だけでなく社内の「人とのつながり」を大切にする文化があります。
お客様としっかり向き合いたい方はもちろん、職場の仲間とも信頼関係を築きながら働きたいという方にぴったりな環境だと感じています。

少しでもSAKAIに興味を持ってくださった方は、ぜひ一度のぞいてみてくださいね!

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

***SAKAIの新卒採用 Instagramはこちら***

「人」や「仕事」がわかる投稿を更新中!ぜひチェックしてみてください!

カテゴリー :

CALENDAR

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
三角1|大分市の工務店 SAKAI採用情報 三角2|大分市の工務店 SAKAI採用情報 三角3|大分市の工務店 SAKAI採用情報 三角4|大分市の工務店 SAKAI採用情報

Fresh!Flash!Splash!

SAKAIは新鮮で、眩しくて、勢いのある新戦力を探しています!ぜひ私たちと一緒に楽しく働きませんか?お気軽にご応募ください。

Entry Now
Scroll