リクルートブログをご覧の皆様、こんにちは!
2024年度 新卒 SAKAIのリフォームの大津留李佳です。
先日、同期の甲斐さんと東京へ旅行に行ってきました!
夜のディナーで食べた燻製ミートソースパスタがとても美味しくて、最高でした♪
「燻製Dining OJIJI」というお洒落なお店で、雰囲気もとても良く、コースで楽しめるので、ミートソースパスタが好きな方にはぜひ行ってみてほしいです!
(こちらは燻製Dining OJIJIのミートソースパスタの写真です。)
さて、本日は私がリフォームに配属され、現在何を感じて仕事をしているのかお伝え致いたします!
リフォームは「お客様のため」「お客様がどうしたら喜ばれるのか」を考えてお客様対応をしております。そこで、今回は私が楽しく「仕事」をすることで大切なことをお話させていただきます。
「笑顔」
一番大切なことは、お客様とお話する際に、笑顔でお話することです^^笑顔は、どんな場面でもコミュニケーションを円滑にしてくれますし、お客様にも安心感を与えます。また、お客様が喜んで話してくれるような好きな話題を見つけることや、自分との共通点を探すことも非常に大切です。お話ししている最中に、少しでも共感を示すことができると、お客様との距離がぐっと縮まります。さらに、話を聞いているときはしっかり頷くことを心がけています。これもお客様に安心感を与える大切なポイントですね。また、お子様やペットがいらっしゃるお客様には、その名前を覚えて積極的に呼ぶことが効果的です。お客様は自分の大切な存在が名前で呼ばれるととても喜ばれますし、それが信頼関係の構築にも繋がります。そして、声のトーンも非常に重要です!高すぎず、低すぎず、柔らかい声でお話しすることが、より良い印象を与えるポイントです。
もちろん、まだまだ分からないことだらけですが、リフォームの上司の方々はとても優しく、何でも教えてくださるので、本当に助かっています。そのおかげで、日々成長を感じています。今後も、自分から積極的に多くのことを学び、一人でお客様対応できるようにしていきたいと考えています。そのために、自分で商品の勉強をすることを心がけ、お客様に提供できる情報やアドバイスを増やしていきます!お客様が求めていることにしっかり応えられるよう、日々努力していきます。
最後までご覧いただきありがとうございました。
***SAKAIの新卒採用 Instagramはこちら***
(「人」や「仕事」がわかる投稿を更新中!ぜひチェックしてみてください!)