SAKAIの日常-朝礼-
2022.02.06
皆様こんにちは。いつもリクルートブログをご覧いただきありがとうございます。
大分の工務店 SAKAI株式会社 ブランド推進部 広報チームの山石 愛里彩です。
2月3日は節分でしたね。私が所属するSAKAIみらいほいくえんの子どもたちは、節分に向けて鬼のお面を作っていました。それぞれに色や顔の表情が違って可愛らしいお面が完成しました。鬼退治の準備も万端で迎えた節分の日…。鬼が来るとほとんどの子ども達が大泣きでした。これからどんどん逞しく成長していって欲しいなと思います。
SAKAIみらいほいくえんで過ごす時間はあっという間に過ぎ、私も配属されて3ヶ月が経ちました。SAKAIみらいほいくえんに勤務しているとはいえ、全く別の店舗に行かないというわけではありません。毎朝SAKAI全体で朝礼を行ったり、会議やイベントなどで交流を深めています。今日はそのうちの朝礼の様子についてお話していこうと思います。
SAKAIの朝礼
SAKAIでは毎朝全店舗がリモートに繋ぎ、画面越しではありますが全員で朝礼を行っています。毎日の売上・来店報告、インフォメーションなど会社全体で情報共有の場としています。また、毎朝の発声を兼ねて取り組んでいるのが経営理念の唱和です。この経営理念は、SAKAIの社員のみが持つことの出来る「経営計画書」というものにそって理念唱和を行います。SAKAIが目指すものは何なのか、SAKAIが大切にしていくことは何なのか、毎日社員全員で確認しながら目標に向かっています。
(こちらの写真はコロナ前の朝礼の様子です)
思いを伝える2分間スピーチ
SAKAIの朝礼には朝礼当番が1つのテーマに沿って2分間スピーチを行います。普段なかなか人前で話す機会が無い方でも順番に当番が回ってくるので、その人の思いが分かる瞬間で人の考えを知れる貴重な時間でもあります。つい数日前、1年目の社員が朝礼当番をしていました。その方がして下さったスピーチの内容に「自分がもしこの仕事を離れる時、離れていくのが怖いくらい本気でやれているか?」というお話をして下さいました。誰もが自分のやりたい仕事が出来ていることはないと思います。ですが自分の仕事に誇りを持てていたら、その仕事をどこまで極められるかで「やりがい」の感じ方は違ってくるのではないかなとお話を聞いて思いました。
他の方のスピーチを聞いて自分には持っていない他の考え方や捉え方を知っていくことで、自分の知識としても取り入れられ、色々なことを気づくことが出来ます。私も人前で話すことは得意ではありませんが、少しずつ克服して自分の思いを伝えていけるよう頑張ります。
最後までご覧いただきありがとうございました。ブログ以外にもSNSなど随時更新中です。
ぜひ、ご覧ください。
**インスタグラム**
インスタグラムは【ski_oita】でぜひ検索してみてください。フォローもお待ちしております。
**Facebook**
FacebookではSAKAIの社内外での日常風景やお知らせを投稿しております。
**You Tube**
You TubeではSAKAIのさまざまなイベントなどを動画で告知しております。