トピックス
プレスリリース
事務員育ちの女性現場職人が
“おおいたのくらしを仕立てる”
大分県初! 気密測定技能者従事事業所 登録 工務店 【女性気密測定士】が目の前で気密測定を披露
2022年12月20日(火) 13時〜 メディア見学会開催

SAKAI株式会社(大分県大分市中戸次/代表取締役 臼井栄仁)は、安定した品質管理や現場の改良追求を可能にするため、「現場は男性の仕事」という固定概念を覆し、事務員入社の女性社員が、2022年11月に気密測定士資格に合格し、現場で気密断熱施工も行う「女性気密測定士」となりました。2022年12月20日(火)13時〜建築中建売住宅で行う気密測定の様子をメディア見学会にてお見せします。
女性が輝く場を体現
2015年に事務員として入社した女性社員が、現在は注文住宅・建売住宅の気密断熱施工を行う現場職人へとなりました。事務職から異動後、お客様の夢を作る現場職人に魅力を感じ、施工技術の向上と資格合格の勉強を極め、2022年11月に気密測定を行える気密測定士として更に活躍をしております。
-現場での奮闘-
現場職人は力仕事だけではなく、お客様により質の良いお家を届けるために、分析から施工方法の仮説検証を日々行っております。また、気密測定技能者従事事業所、登録工務店では大分県初の女性気密測定士となります。
メディア見学会 詳細
日程 :2022年12月20日(火) 13時〜14時
場所 :お申し込み後、詳細をお送りいたします。
内容 :注文住宅・建売住宅の気密断熱施工も行う女性職人が、
実際の気密測定の様子をお見せします。
申込期日:2022年12月19日(月) 18時
気密測定技能者従事事業所とは
気密測定技能者養成事業について
気密測定技能者養成事業とは、気密測定業務の専門家を養成し、住宅等の気密性能を測定する気密測定業務の
専門家を養成する事業です。
気密測定の結果は、お客様に対する住宅の品質証明としても活用されています。
気密測定技能者とは
当財団が行う気密測定技能者養成講習を受講し、「JIS A 2201 送風機による住宅等の気密性能試験方法」に基づく
測定方法等を習得した者について当財団が登録した者を「気密測定技能者」といいます。
引用:IBEC 建築省エネ機構(一般財団法人 建築環境・省エネルギー機構)
この記事を書いた人

SAKAI株式会社
関連記事

勉強会開催で1,000円、参加で500円! 【学べばお金がもらえる!】SAKAIの勉強会制度 知識の向上はサービスの向上 入社1年目から10年目まで勉強は止まらない

【SAKAI×情報科学高等学校】協働活動 寄贈型SDGs
自然素材を使用した安心安全な知育玩具を病院へ寄贈
12月23日(金)11時〜 大分こども病院にて 寄贈式開催

お客様の財産を守る事業を分社化
【大分不動産情報サービス株式会社】無限の可能性
中古住宅×リノベーションでイノベーション
大分市田尻に実店舗
11月26日(土)10時〜 グランドオープン
