2025年入社 / マーケティング・WEB
地元で働ける会社を探していたとき、ふと目に留まったのがSAKAIでした。求人情報を見て仕事内容に興味を持ち、さらにホームページやインスタを覗いてみると、社員同士が笑顔で写っている写真や、楽しそうなイベントの様子がたくさん掲載されていました。
そこから伝わってくるのは、ただの職場というよりも、家族や仲間のように支え合う温かい雰囲気。「ここなら自分らしく働けそう」という期待が、自然と膨らんでいきました。
その思いを確かめるため、迷わず説明会に応募しました。実際に訪れてみると、スタッフの皆さんがとても気さくに声をかけてくれ、初対面とは思えないほどリラックスして話ができました。
質問にも一つひとつ丁寧に答えてくださり、仕事の内容だけでなく、会社として大切にしている想いや人との関わり方まで知ることができました。。地元で働くこと、そして人の温かさに囲まれて働けること、その両方が叶う職場に出会えたことを、今も心から嬉しく思っています。
SAKAIで成長したことは、どんなことでもまず行動に移してみるという姿勢です。
もともとの私は、行動に移す前にあれこれ考えてしまい、結果的にタイミングを逃してしまうこともありました。
しかし、SAKAIに入社してからは「とりあえずやってみよう」という言葉を先輩からよくかけてもらい、その大切さを実感しました。
実際にやってみると、想像よりうまくいくこともあれば、うまくいかずに改善が必要なこともあります。でも、失敗しても必ずフォローしてくれる仲間がいて、経験を通して学びを得られる環境があるからこそ、挑戦することが怖くなくなりました。
今では、新しいことや初めての業務にもためらわず一歩踏み出せるようになり、自分の成長を感じています。考えるよりもまず動く。その習慣を身につけられたことは、これから先の人生でも大きな財産になると思います
私がSAKAIで挑戦したいことは、マーケティング部門の一員として、より多くの人にSAKAIの良さを知ってもらうことです。
ホームページやSNSを通じて、SAKAIの温かい社風や働く人たちの魅力、そして会社として大切にしている想いを発信し、地元の方はもちろん、まだSAKAIを知らない人にも興味を持ってもらえるような情報を届けていきたいと考えています。
そのためには、単に情報を流すだけでなく、「見てみたい」「行ってみたい」と思ってもらえるような企画やコンテンツ作りに力を入れることが必要です。
イベントの様子や社員のリアルな声を発信したり、SNSでの発信方法を工夫したりすることで、SAKAIのファンを増やしていきたいと思います。
マーケティングを通じてSAKAIの魅力を広め、会社の成長に貢献できるよう、これからも積極的に挑戦を続けていきます。